雑誌詳細:数学セミナー  2006.3

2006.3 通巻 534号

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
連続と離散をつなぐ数学
定価:税込 1,026円(本体価格 933円)
在庫なし
発刊年月
2006.02
雑誌コード
05423
判型
B5判
ページ数
106ページ
特集 連続と離散をつなぐ数学



連続から離散,さらに超離散へ 薩摩順吉 14

いろいろな方程式の差分化 増田哲 19

箱玉系とソリトン 高橋大輔 23

箱玉系の隠れた対称性 尾角正人 28

周期箱玉系とリーマン予想 泉誠 32

逆超離散化 田中宏志 36



連載

世界の数学研究所

 The Dream of a Swedish Mathematician:The Mittag-Leffler Institute

 スウェーデン・ミッタグ-レフラー研究所

  アリン・ジャクソン ・ 山下純一  4



連載

数学ソフトを使おう

 数の処理をしよう 井川俊彦 59



連載

現代代数学の歩み

 ワイルズ 落合理 68



連載

 微分積分講義

  微分積分の基礎(3)  三町勝久 76



aperitif

過程を楽しむ 徳永浩雄 1



連載

スケッチ 旅の余白2

 Happy Retirement! 塩田徹治 2



連載

思い出のひと・本・もの  浦川肇 10



連載

数理パズル★ののぐらむ  いしだのん 65



連載

日本の数学者のふるさと 関孝和/藤岡市 西條敏美 41



数セミブック・プラザ

 『代数方程式のガロアの理論』 横川光司 85

 『志学 数学』 伊吹山知義 86

 吉永良正の書棚探訪

  『じっくり学ぶ曲線と曲面』 吉永良正 87



連載

本の散歩道

 教養を読む 坂井秀隆 88



エレガントな解答をもとむ

 出題 一松信・阿原一志 12

 解答 浅井哲也 90 ・ 時弘哲治 95



8次元,24次元の球の詰め込み問題の大躍進  坂内英一 42



「2005 数学エッセイ・コンテスト」を終えて  河村新蔵 50



NOTE

講評と解説  黒山人重 54

ある条件下の積と和の関係 大塚秀幸 54

2項係数の比の和の一般化 熊野充博 54

累次べき乗の大小比較 熊野充博 55

三角形のある相似中心 クスコ 56

或る等式について 金内治郎 57



新しい幾何を体感しよう

 ひらめき☆ときめきサイエンス

  ようこそ大学の研究室へ…KAKENHI  (編集部) 66



ジュースとナチス

 日本に留学して進化した数学者  中村正弘 11



表紙この1年・総目次2005.4~2006.3  (編集部) 97



よこがお  40



数セミ掲示板・次号予告  102