雑誌詳細:こころの科学 (2000年 1月号)
- 紙の書籍
偶数月17日発売
- [特別企画]
- 現代人の悩みと森田療法
定価:税込 1,257円(本体価格 1,143円)
在庫なし
- 発刊年月
- 1999.12
- 雑誌コード
- 63955
- 判型
- B5判
- ページ数
- 132ページ
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の雑誌のご購入
内容紹介
東洋的、宗教的、権威的治療として語られてきた森田療法。最近では、日本で生まれた精神療法として国際的な広がりを見せ、また入院から通院へと治療対象も拡大しつつある。現代に見合った「森田療法」の可能性を探る。
●巻頭に・・20世紀の回顧・その2(精神医学) 山下 格
特別企画
現代人の悩みと森田療法
●森田療法とは
我執の病理と森田療法-東洋的自己心理学の立場から 北西憲二
森田正馬と森田療法 近藤喬一
森田療法と東洋思想-特に自然観をめぐって 藤田千尋
現代社会における森田療法の可能性 牛島定信
●森田療法とその技法
森田療法における診断と治療面接の進め方 中村 敬
現代的病態と入院森田療法 黒木俊秀
外来森田療法(1)
精神科クリニック─入院森田療法および精神分析的精神療法との比較から 橋本和幸
外来森田療法(2)
心療内科 伊藤克人
日記療法 久保田幹子
森田療法とカウンセリング 増野 肇
●森田療法と現代
パニック障害と森田療法 立松一徳
ひきこもり(対人恐怖も含む)と森田療法
塩路理恵子 強迫性障害と森田療法 館野 歩
森田療法と家族 市川光洋
森田療法と自助グループ 集談会へようこそ:
「生活の発見会」とその新しい試み 菊地真理
中国における森田療法 岡本常男
サイコオンコロジーと森田療法 伊丹仁朗
●論説
日常性の心理療法 大山泰宏
●新連載
逸脱の精神史(1)それは何だったのか? 酒井明夫
●連載
シネマそしえて・2
精神分析医とマフィアのおかしな出会い 『アナライズ・ミー』 杉山光信
時代が病むということ─無意識の構造と美術(3)
シュルレアリズムと精神病 鈴木國文
ルポ・ニッポン人(9・終) あの戦争・いまどきの流行り病 林 雅行
●ほんとの対話
村瀬嘉代子編『聴覚障害者の心理臨床』 神田橋條治
茂木健一郎『心が脳を感じるとき』 松元健二
●こころの現場から
古ピアノの調律(中学校) 赤田圭亮
「頭が悪い」ということ(子どもの臨床) 松岡素子・松岡洋一
伝言板
特別企画
現代人の悩みと森田療法
●森田療法とは
我執の病理と森田療法-東洋的自己心理学の立場から 北西憲二
森田正馬と森田療法 近藤喬一
森田療法と東洋思想-特に自然観をめぐって 藤田千尋
現代社会における森田療法の可能性 牛島定信
●森田療法とその技法
森田療法における診断と治療面接の進め方 中村 敬
現代的病態と入院森田療法 黒木俊秀
外来森田療法(1)
精神科クリニック─入院森田療法および精神分析的精神療法との比較から 橋本和幸
外来森田療法(2)
心療内科 伊藤克人
日記療法 久保田幹子
森田療法とカウンセリング 増野 肇
●森田療法と現代
パニック障害と森田療法 立松一徳
ひきこもり(対人恐怖も含む)と森田療法
塩路理恵子 強迫性障害と森田療法 館野 歩
森田療法と家族 市川光洋
森田療法と自助グループ 集談会へようこそ:
「生活の発見会」とその新しい試み 菊地真理
中国における森田療法 岡本常男
サイコオンコロジーと森田療法 伊丹仁朗
●論説
日常性の心理療法 大山泰宏
●新連載
逸脱の精神史(1)それは何だったのか? 酒井明夫
●連載
シネマそしえて・2
精神分析医とマフィアのおかしな出会い 『アナライズ・ミー』 杉山光信
時代が病むということ─無意識の構造と美術(3)
シュルレアリズムと精神病 鈴木國文
ルポ・ニッポン人(9・終) あの戦争・いまどきの流行り病 林 雅行
●ほんとの対話
村瀬嘉代子編『聴覚障害者の心理臨床』 神田橋條治
茂木健一郎『心が脳を感じるとき』 松元健二
●こころの現場から
古ピアノの調律(中学校) 赤田圭亮
「頭が悪い」ということ(子どもの臨床) 松岡素子・松岡洋一
伝言板