雑誌詳細:こころの科学 (1993年 9月号)
- 紙の書籍
偶数月17日発売
- [特別企画]
- 不登校
定価:税込 1,068円(本体価格 971円)
- 発刊年月
- 1993.08
- 雑誌コード
- 63955
- 判型
- B5判
- ページ数
- 126ページ
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の雑誌のご購入
内容紹介
「学校に行きたくても行けない、行かない」?「不登校」現象は先行き不透明な現代社会の投影でもある。本特別企画では揺れ動く中・高校生のこころの世界を理解するという視点から家庭内暴力、校内暴力、いじめ、非行をどを含め、「不登校問題」解決の糸口をさぐる。
●巻頭に・・眠りの多様化・不眠の多様化 宮本忠雄
特別企画 不登校
[座談会] 学校ぎらいと不登校
山崎晃次・遠藤豊吉・河合 洋・佐藤闘介・広岡知彦
[PART1]親子・家族関係と不登校
1 不登校と家族 溝口健介
2 登校拒否と家庭内暴力 若林愼一郎
3 親からみたわが子の不登校 恩田良昭
[PART2]学校教育と不登校
4 不登校児への援助─学校教師の側から 立川 孝
5 交友関係といじめ 大嶋正浩
6 養護教諭との対話 森田光子
7 教育行政と不登校 渡部邦雄
8 むかしむかし、学校で 佐藤闘介
[PART3]地域社会と不登校
9 「不登校」へのかかわり─教育相談の窓口から 加室弘子
10 不登校児童への対応─児童相談所 開原久代
11 非行と不登校 猪俣丈二
12 登校拒否の背後の強迫通学 なだいなだ
●─────
精神障害者の社会復帰 増野 肇
家族療法における逆移転
─Neo Genogramの試み 阪本良男
●連載
こころと性の科学(リレー連載・1)
─性行動をあやつる脳 大島 清
日本という妄想(9)
─薫さん、甘えの構造には気をつけて 島田裕巳
こころとセルフヘルプ・グループ(9)
─被虐待女性たちの回復(その2) 斎藤 学
認知行動療法入門(3) ─認知とは何か 坂野雄二
●ほんとの対話
宮家 準著『宗教民俗学への招待』 飯島吉晴
蜂矢英彦著『心の病と社会復帰』 寺谷隆子
●こころの投映室
大人になりきれない人々(5) 白河夜舟
●自分さがしの迷宮
狐火(きつねび)その3 寒海幻蔵
伝言板
特別企画 不登校
[座談会] 学校ぎらいと不登校
山崎晃次・遠藤豊吉・河合 洋・佐藤闘介・広岡知彦
[PART1]親子・家族関係と不登校
1 不登校と家族 溝口健介
2 登校拒否と家庭内暴力 若林愼一郎
3 親からみたわが子の不登校 恩田良昭
[PART2]学校教育と不登校
4 不登校児への援助─学校教師の側から 立川 孝
5 交友関係といじめ 大嶋正浩
6 養護教諭との対話 森田光子
7 教育行政と不登校 渡部邦雄
8 むかしむかし、学校で 佐藤闘介
[PART3]地域社会と不登校
9 「不登校」へのかかわり─教育相談の窓口から 加室弘子
10 不登校児童への対応─児童相談所 開原久代
11 非行と不登校 猪俣丈二
12 登校拒否の背後の強迫通学 なだいなだ
●─────
精神障害者の社会復帰 増野 肇
家族療法における逆移転
─Neo Genogramの試み 阪本良男
●連載
こころと性の科学(リレー連載・1)
─性行動をあやつる脳 大島 清
日本という妄想(9)
─薫さん、甘えの構造には気をつけて 島田裕巳
こころとセルフヘルプ・グループ(9)
─被虐待女性たちの回復(その2) 斎藤 学
認知行動療法入門(3) ─認知とは何か 坂野雄二
●ほんとの対話
宮家 準著『宗教民俗学への招待』 飯島吉晴
蜂矢英彦著『心の病と社会復帰』 寺谷隆子
●こころの投映室
大人になりきれない人々(5) 白河夜舟
●自分さがしの迷宮
狐火(きつねび)その3 寒海幻蔵
伝言板