雑誌詳細:経済セミナー  2000.8

2000.8 通巻 547号

  • 紙の書籍
奇数月27日発売
[特集1]
夏休みの30冊
定価:税込 981円(本体価格 892円)
発刊年月
2000.07
雑誌コード
03545
判型
B5判

内容紹介

さあ夏休み! 大好評の本の特集を今年もお届けします。いま話題になっているテーマにしたがい30冊を選りすぐりました。日ごろ気になっている時事問題、目まぐるしい時代の流れが一気にわかる痛快ブック・ガイド!

特集 夏休みに読む30冊



 日本経済のビジョン  宮智宗七

 日本の経済政策を考える  大田弘子

 日本の企業経営はどう変わる  米倉誠一郎

 日本の銀行はどうなるか  田尻嗣夫

 IT経済の本質を探る  篠崎彰彦

 復活するアジア  奥田 聡

 環境問題を考える  嘉田良平

 高齢化社会のゆくえ  高山憲之

 グローバル化する世界  中尾茂夫

 20世紀とはどんな時代だったのか  西部 忠



解説

 金融の基本 リスクなくして儲けなし  向 壽一

 「10年不況」の主因は金融政策にあった  原田 泰・井原剛志



時事 ニュースの経済学

 [ゼロ金利政策の解除]

  「ルール」と「裁量」の境界をどこに引くか  小塩隆士



ひと

 アクションをキーワードに  渡辺利夫さん



連載

 実践 経済データの料理法(3)

  経済指標の読み方(3)  松本和幸

 変革期の金融入門(5)

  危機とシステム改革(1)  村瀬英彰・村瀬安紀子

 入門 パブリック・マネジメント(5)

  公共部門における戦略経営(1)  大住莊四郎

 20世紀の世界経済(5)

  世界貿易の発展と貿易体制  小浜裕久・浦田秀次郎

 東アジアの経済発展と金融(5)

  国際収支危機と国内金融システム  高中公男・徳原 悟

 情報技術革新とアメリカ経済(10)

  情報技術革新の労働市場への影響  熊坂有三・峰滝和典

 [リレー経済]ケインズの哲学と経済学(11)

  ケインズの慣性とは何か  水原総平



 ECONの風景

  囲碁の「内外価格差」  森口親司

 [経済学1年生]のころ

  「社会が動く」体感─時代認識の大切さ  金子 勝

 クリティーク[経済論壇]

  国際資本移動は「悪」か  野口 旭

 当世ニッポン診断

  負けるが勝ち  永谷敬三

 往復書簡 経済学との対話

  大学教師の現場から  猪口 孝

 再発掘 日本のノン・マルクス経済学

  元祖実践派エコノミスト 堀江帰一  上久保 敏

 海外論文SURVEY

  IT革命は産業革命の再来か  宇南山 卓



ほん

 エコノミストの読書日記

  経済学者の生き方・考え方  奥村 宏

 書評

  高龍秀著『韓国の経済システム』

  I・S・ロス著『アダム・スミス伝』

 滝沢秀樹

 鈴木信雄



新刊書紹介・経済書これが売れています!・編集部に届いた本