雑誌詳細:経済セミナー  2000.11

2000.11 通巻 550号

  • 紙の書籍
奇数月27日発売
[特集1]
日本銀行の役割とは何か
定価:税込 912円(本体価格 829円)
発刊年月
2000.10
雑誌コード
03545
判型
B5判

内容紹介

ゼロ金利政策とその解除をきっかけに、日本銀行のあり方がこれまでになく注目を浴びている。金融市場が変化するなかで、日銀の役割も変わったのだろうか。基本に立ち返って考えてみよう。

特集 日本銀行の役割とは何か



 新「日銀法」下での日銀の役割は何か 黒田晁生

 ゼロ金利政策とは何だったのか 小塩隆士

 市場の予想とゼロ金利政策 渡辺 努

 金融政策と「失われた10年」 井上謙吾

 金融の構造変化と金融政策 鴨池 治



論考

 [インタビュー]複数のヨーロッパを求めて ミレン・エチェツァレータ/聞き手・井上泰夫

 地方への再分配が地方の活力をそいでいる 原田 泰・佐藤鐘太



時事 ニュースの経済学

 [アジアの政治腐敗]

   「文化としての腐敗」とどうつきあうか 小西砂千夫



ひと

 国際財政学会を真の世界学会に 柴田弘文さん



連載

 [新連載]初歩からのゲーム理論(1)

  経済学とゲーム理論(1) 佐々木宏夫

 エナジー・エコノミクス(2)

  発電部門の産業組織 南部鶴彦・西村 陽

 変革期の金融入門(7)

  システム改革と政府の役割 村瀬英彰・村瀬安紀子

 実践|経済データの料理法(6)

  数量分析におけるいくつかの問題点 松本和幸

 入門パブリック・マネジメント(8)

  内部マネジメントの合理化 大住莊四郎

 20世紀の世界経済(8)

  東アジアの奇跡 小浜裕久・浦田秀次郎

 東アジアの経済発展と金融(8)

  東アジアにおける工業化と金融改革 高中公男・徳原 悟



 ECONの風景

  IT革命の真実 森口親司

 [経済学1年生]のころ

  異分野との交わり―独自の視点を得るために 菱山 泉

 クリティーク[経済論壇]

  「中央銀行の独立性」は神聖不可侵か 野口 旭

 当世ニッポン診断

  音楽の三流国ニッポン 永谷敬三

 往復書簡 経済学との対話

  生活空間としての大学 川勝平太

 再発掘 日本のノン・マルクス経済学

  手塚寿郎の純粋経済学 上久保敏

 海外論文SURVEY

  過剰なアップグレード・消費者の嘆き 遠山智久



ほん

 エコノミストの読書日記

  21世紀の企業像 奥村 宏

 書評

  土居丈朗著『地方財政の政治経済学』 赤井伸郎

  奥田英信著『ASEANの金融システム』 岸 真清

 新刊書紹介/経済書これが売れています!/編集部に届いた本