雑誌詳細:経済セミナー  2001.11

2001.11 通巻 562号

  • 紙の書籍
奇数月27日発売
[特集1]
「地域間競争」の時代
定価:税込 912円(本体価格 829円)
発刊年月
2001.10
雑誌コード
03545
判型
B5判

内容紹介

構造改革の柱の一つである「国から地方へ」という政策転換は、

当然のことながら画一的な地方行政の変革を迫る。

地域が行政サービスや経済活性化を競い合う時代が来るのだろうか。

特集 「地域間競争」の時代



 なぜ、いま「地域間競争」なのか 黒川和美

 地方公共サービス供給で地域間競争はなぜ有効か 山本栄一

 自治体の最適規模と市町村合併 佐々木公明

 介護・福祉サービスの地域間競争とは 長峯純一

 地域の経営と競争力―NPMの視点から 上山信一

 地域間競争によって民間活力を生かすには 林 宜嗣

 用語解説



解説

 学者として、教育者として

  ―故・二階堂副包先生を偲ぶ 佐々木宏夫



論考

  主要邦銀の「真の自己資本比率」

  ―株安下の不良債権直接償却で大半が「過少資本」に 幸村千佳良・権 純珍



時事 ニュースの経済学

 [特殊法人改革]

  廃止・民営化の前にやるべきこと 小西砂千夫



ひと

 より「着実」なITの分析を目指して 峰滝和典さん



連載

 機械を変えた世界(1)

  生産モデルの多様性 R.ボワイエ+M.フレスネ

 はじめてのセオリー(8)

  恋はレモンパイの味? 長谷川かおり

 初歩からのゲーム理論(13)

  部分ゲーム完全均衡 佐々木宏夫

 慣習と規範の経済学(4)

  利潤最大化は目的か結果か(1) 松井彰彦

 市場と政策の経済学(8)

  リスク配分とマクロ経済政策 齊藤 誠

 蒟蒻問答とゲーム論(4)

  第4幕 ゲーム論の基礎的問題 金子 守

 実践!公共経済学(8)

  年金制度の課題 土居丈朗

 開発経済学 ミクロ的アプローチ(8)

  技術革新と普及のメカニズム 黒崎 卓・山形辰史



 ECONの風景

  テロの系譜 森口親司

 クリティーク[経済論壇]

  インフレ目標はなぜ必要か 野口 旭

 [経済学1年生]のころ

  私が経験した4回の「1年生」 鬼木 甫

 国際機関で働く

  統計を正確に読む力が政策提言に 永易 淳

 海外論文SURVEY

  法律、著作権、コピーと経済学 遠山智久



ほん

 エコノミストの読書日記

  日米関係史 占領時代から現在まで 奥村 宏

 書評

  樋口美雄著『人事経済学』 今野浩一郎

  小佐野広著『コーポレートガバナンスの経済学』 宮島英昭

 新刊書紹介/編集部に届いた本から



編集後記