雑誌詳細:経済セミナー  2004.10

2004.10 通巻 597号

  • 紙の書籍
奇数月27日発売
[特集1]
福祉国家と厚生経済学
[特集2]
社会人大学院に行こう!
定価:税込 912円(本体価格 829円)
発刊年月
2004.09
雑誌コード
03545
判型
B5判

内容紹介

センに代表される規範的経済学の新しい流れをふまえつつ、福祉国家のあり方を考える。

特集1=福祉国家と厚生経済学





センに代表される規範的経済学の新しい流れをふまえつつ、福祉国家のあり方を考える。



「新しい厚生経済学」と福祉国家の経済システム 鈴村興太郎

福祉国家の可能性 長谷川かおり

「福祉国家」政策の規範的経済理論 吉原直毅

基本所得と福祉国家 山森亮

厚生評価と経済統計 長島直樹









特集2=社会人大学院に行こう!









[インタビュー]社会科学の新しい研究装置 塩沢由典

広がる社会人対象の大学院

[座談会]だから決めた! 大学院へ通おう、と

入学までの準備期間が鍵 永野護





[追悼・角谷静夫]数学の業績と経済学への貢献 廣田正義

一般モデルから特殊モデルへの流れ 芹澤成弘









連載

 マクロ経済レビュー(19)

 原油高がはばむ楽観シナリオの台頭 後藤康雄

 英語で読む経済ニュース(7)

 ヘッジファンド規制案、米国で賛否両論 井上邦夫

 日本の経済政策を考える(19)

 [法務省]UFJ問題と法制度 北坂真一

 南方見聞録――開発政策の現場から(7)

 国際協力の罪と罰:買わない日本人 山形辰史

 経済学で読み解く故事成語

 奇貨居くべし 梶井厚志

 行動意思決定論入門(2)

 序数効用と選好逆転現象 竹村和久

 初めて学ぶ 国と地方の財政学(7)

 資産課税 上村敏之

 会計制度の経済学(7)

 世界で活躍するアカウンタント 山本昌弘

 財政金融政策のエピソード分析(7)

 「プラザ合意」後の大幅な財政金融緩和(1985―90) 黒田東彦

 初歩からの経済数学(7)

 微分とその計算(1) 佐々木宏夫

 入門 パネルデータによる経済分析(5)

 パネルデータの利点(4)

樋口美雄・太田清・新保一成

 講座 大学院への経済学(7)

 消費者余剰の概念―その2― 遠山智久



 エコノミストの読書日記

 歴史書を読む魅力とは 根井雅弘



 書評

   評者/川口大司

   玄田有史著

    『ジョブ・クリエイション』



   評者/木村福成

   小島清著

    『雁行型経済発展論』



 新刊書紹介



 ECONの風景

  人口論をめぐるマクロとミクロ 柴田弘文





ひと

 松島斉さん 2004年・中原賞受賞



ECONO FORUM