雑誌詳細:数学セミナー 1968.3
- 紙の書籍
毎月12日発売
定価:税込 0円(本体価格 0円)
- 発刊年月
- 1968.03
- 雑誌コード
- 05423
- 判型
- B5判
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の雑誌のご購入
巻頭言 数理計画法国際シンポジウムに出席して
3次元球面の話
大学入試私見
電子計算機
計算機による数式の自動解析
工業高等専門学校における数学
数表の誤り
ベクトル・マトリックスの応用
フィールズ賞物語
L.Hormander
私のいきぬき
いきぬき雑感
連載 紋様の科学(10)
NOTE
整数の分割の個数について
数学的センス
科学の“数学化”ということ
連載 学校数学
古典論理から直感論理へ 3
連載 計算数学夜話(15)
基礎講座 数学の基礎(7)
基礎講座 新・解析入門(12)
基礎講座 射影幾何学(11)
連載 プログラミング入門(19)(19)
算術幾何平均について
TEA TIME
水の流れと人の身は
なんでも数学である
大学訪問
埼玉大学
BOOKS
『新しい数学の世界』
『ゲーム理論』
連載 外書講読
さらに集合について/The Essentials of Modern Mathematics
エレガントな解答をもとむ
解答
出題
解答
出題
一松信 1
3次元球面の話
田村一郎 2
大学入試私見
早野雅三 10
電子計算機
計算機による数式の自動解析
魚木五夫 15
工業高等専門学校における数学
古屋茂 21
数表の誤り
sin 24
ベクトル・マトリックスの応用
市村高平/新井進 25
フィールズ賞物語
L.Hormander
白田平 30
私のいきぬき
いきぬき雑感
小林昭七 33
連載 紋様の科学(10)
伏見康治 34
NOTE
整数の分割の個数について
酒井文雄 41
数学的センス
科学の“数学化”ということ
小林竜一 42
連載 学校数学
古典論理から直感論理へ 3
武隈良一 44
連載 計算数学夜話(15)
森口繁一 49
基礎講座 数学の基礎(7)
島内剛一 53
基礎講座 新・解析入門(12)
田島一郎 58
基礎講座 射影幾何学(11)
矢野健太郎 61
連載 プログラミング入門(19)(19)
西谷真二/竹下亨 67
算術幾何平均について
一松信 71
TEA TIME
水の流れと人の身は
小松左京 72
なんでも数学である
長新太 73
大学訪問
埼玉大学
74
BOOKS
『新しい数学の世界』
公田藏 76
『ゲーム理論』
佐久間紘一 77
連載 外書講読
さらに集合について/The Essentials of Modern Mathematics
矢野健太郎 78
エレガントな解答をもとむ
解答
一松信 81
出題
一松信 81
解答
米田信夫 81
出題
米田信夫 81