雑誌詳細:数学セミナー  1974.1

1974.1

  • 紙の書籍
毎月12日発売
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1974.10
雑誌コード
05423
判型
B5判
巻頭言 釣り銭と引き算
齋藤利弥 1

学校数学における面積・体積を求める工夫
矢野健太郎 2

量としての面積・体積
遠山啓 12

座談会 数学科生活をたのしもう!
伊藤恭子/苅住園子/菊地路子/細井勉/新宮みどり/嶋田君枝/堀田慶子/林美紀子 14

古代と現代における数学研究
(訳:野口広) 22

E.C.ジーマン 22

TOMのページ
 一筆書きの図形たち
戸村浩 29

フェルマーの定理
 「誤り」と「修正」そして「沈黙」の歴史
足立恒雄/廣瀬健 30


 論理教育
愛知三郎 37

SYSTEM 5
 計算機システムでの情報保護
SYSTEM 5 38

連載 12のなるほど
 ○×の功罪,結果から原因へ
坪井忠二 43

連載 公理論の歴史
 間接的定義の問題
中村幸四郎 49

連載 教室に計算機をもちこもう
 第4部 1×3÷3=1 1÷3×3=1 !?
水町浩 54

連載 高校数学の展望台
 差分法
遠山啓 59

連載 ふりこの振動を追って
 連成振動
伏見康治 65

連載 数・図形・群
 直線と平面のアフィン幾何
河田敬義 70

連載 わかる関数解析
 作用素の指数関数など
藤田宏 76

TEA TIME
 コトみなガリレイに始まるか
青木靖三 80

 計算オンチのアメリカ生活
松任谷国子 81

NOTE
 奇数の2倍の大きさの魔方陣について
安藤陽子 82

 自然数のベキ和の因数について
能登原盛弘 82

数学用語集
 サイン; ウイッチ; ペル方程式
一松信 84

BOOKS
 『ラング現代微積分学 1 , 2 』
杉本弘 86

 『リーマン面』
伊勢幹夫 87

連載 外書講読
 抽象代数の初歩――ELEMENTS OF ABSTRACT ALGEBRA (16)
矢野健太郎 88

エレガントな解答をもとむ
 解答
一松信 93

 出題
一松信 93

 解答
細井勉 93

 出題
細井勉 93

アルキメデスの研究
矢野健太郎 表紙