雑誌詳細:数学セミナー 1977.6
- 紙の書籍
毎月12日発売
- [特集1]
- 複素数の不思議
定価:税込 0円(本体価格 0円)
- 発刊年月
- 1977.06
- 雑誌コード
- 05423
- 判型
- B5判
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の雑誌のご購入
巻頭言 検定教科書
特集 複素数の不思議
微積分から複素関数論へ
複素数の魔術
経済学における複素数の役割
座談会 複素数と教育
蝉時雨
忘れたれた原則
定理雑談
忘れ得ぬ定理たち
数学と性
SYSTEM 5
SIM ゲーム
TOMのページ
超球
数理工学如是我観
数理科学
日食の予報
算数・数学教育を考える
本当の現代化とは
発展的な幅広い教育を
高校の現状について
代数の世界
ガロア理論とは?
Fourier変換と超関数
連載 続おもちゃセミナー
大きい波・小さい波
連載 四色問題
可約な形(続)
連載 微分方程式で解析する
美術史上における一大偽作事件(2)
基礎講座 集合と構造(16)
セミナー
無限小解析―ライプニッツを現代に結ぶ 6
TEA TIME
僕と数学
ノンセン数学
数学用語集
講座; 教室
NOTE
eの近似分数とある漸化式
ニュートン法による複素数の平方根の計算の収束性
BOOKS
『常微分方程式』小泉澄之 著;『常微分方程式序説』白岩謙一 著;『偏微分方程式入門』飯野理一・堤正義 著;『偏微分方程式』加藤義夫 著
『大学入試問題予想法=数学』矢野健太郎 著
エレガントな解答をもとむ
解答
出題
解答
出題
複素数と風呂敷
田島一郎 1
特集 複素数の不思議
微積分から複素関数論へ
三村征雄 2
複素数の魔術
高橋秀俊 10
経済学における複素数の役割
竹内啓 13
座談会 複素数と教育
遠山啓/清水達雄/赤攝也/矢野健太郎 16
蝉時雨
忘れたれた原則
遠山啓 21
定理雑談
忘れ得ぬ定理たち
飯高茂 22
数学と性
一松信 24
SYSTEM 5
SIM ゲーム
SYSTEM 5 27
TOMのページ
超球
戸村浩 31
数理工学如是我観
森口繁一 32
数理科学
日食の予報
溝原光夫 43
算数・数学教育を考える
本当の現代化とは
下斗米和夫 48
発展的な幅広い教育を
大谷稔男 50
高校の現状について
小林一之 51
代数の世界
ガロア理論とは?
彌永健一 52
Fourier変換と超関数
入江昭二 57
連載 続おもちゃセミナー
大きい波・小さい波
戸田盛和 61
連載 四色問題
可約な形(続)
島内剛一 65
連載 微分方程式で解析する
美術史上における一大偽作事件(2)
佐藤總夫 68
基礎講座 集合と構造(16)
赤攝也 74
セミナー
無限小解析―ライプニッツを現代に結ぶ 6
齋藤正彦 80
TEA TIME
僕と数学
油井正一 86
ノンセン数学
高橋康也 87
数学用語集
講座; 教室
小畠守生 88
NOTE
eの近似分数とある漸化式
高木實 90
ニュートン法による複素数の平方根の計算の収束性
田村隆 91
BOOKS
『常微分方程式』小泉澄之 著;『常微分方程式序説』白岩謙一 著;『偏微分方程式入門』飯野理一・堤正義 著;『偏微分方程式』加藤義夫 著
山中健 92
『大学入試問題予想法=数学』矢野健太郎 著
本部均 94
エレガントな解答をもとむ
解答
鹿野健 96
出題
鹿野健 96
解答
和田秀男 96
出題
和田秀男 96
複素数と風呂敷
石川洋之介 表紙