雑誌詳細:数学セミナー  1980.6

1980.6

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
現代数学の流れ 2
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1980.06
雑誌コード
05423
判型
B5判
巻頭言 微分積分学はまだ終わっていない
近藤基吉 1

特集 現代数学の流れ 2
 数学基礎論源流と現流
廣瀬健 2

 数学モデルの歴史と意義
刀根薫 10

 多変数関数の形成
梶原壌二 16

 極限定理から確率課程へ
佐藤健一 22

 微分方程式・Flow・力学系・その他
齋藤利弥 29

 数理統計学における推定の漸近理論の展開
竹内啓 36

TOMのページ
 卓上泉と水の花
戸村浩 42

わが師・わが友・わが数学
 先生方の思い出
河田敬義 45

われら数学科卒業生
 数学科の七つの秘密
須藤静雄 50

連載 中国の旅から(3)
白鳥冨美子 52

SYSTEM 5
 待ち合わせ
SYSTEM 5 56

連載 基本定理シリーズ
 アーベル群の基本定理
渡辺豊 59

連載 リー群の話
 リー群とは何か?
佐武一郎 67

量の問題をめぐって
 量の諸理論と諸問題
倉田令二朗 72

連載 非線形波動とソリトン
 水面波(1)
戸田盛和 77

連載 新・高校数学外伝
 先生は新聞記事
小沢健一 82

「念力論」を読んで
竹内啓 88

基礎講座 線型代数(14)
森毅 94

連載 微分方程式で解析する
 非線型微分方程式(5)/リャプーノフの直接法(2)
佐藤總夫 103

連載 ブリッジの数理
 せり(続き)
筧捷彦 110

TEA TIME
 失われたカントンを求めて
松田道弘 112

 数の直感にはじまる
十川治江 113

BOOKS
 『数学との出会い』L.ゴルディング 著 竹之内脩 訳
松江広文 114

 『美の幾何学』伏見康治・安野光雅・中村義作 著
納繁男 115

NOTE
 和算の問題を見直そう
金城幸枝/黒田寿郎/千葉慎作 116

エレガントな解答をもとむ
 解答
鹿野健 119

 出題
鹿野健 119

 解答
和田秀男 119

 出題
和田秀男 119

やさしい?
鹿野健 120

穴のあいた式
小寺平治 表紙