雑誌詳細:数学セミナー  1981.2

1981.2

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
幾何よ,よみがえれ
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1981.02
雑誌コード
05423
判型
B5判
巻頭言 最も簡単な無理数
銀林浩 1

特集 幾何よ,よみがえれ
 幾何と数学教育
赤攝也 2

 ユークリッド『原論』の功罪
彌永昌吉 10

 群と幾何学
大森英樹 14

 幾何のおもしろさ
矢野健太郎 20

TOMのページ
 空間のドミノ
戸村浩 26

われら数学科卒業生
 数学は悪女の深なさけ
大久保紀晴 28

連載 算私語録
安野光雅 30

現代数学史のひとこま
 多変数関数論の形成と多様体概念の変遷について 1
高瀬正仁 33

わが師・わが友・わが数学
 わが青春の日日
白鳥冨美子 38

蝉時雨
 応用数学の教育について
一松信 44

SYSTEM 5
 キャップとりゲーム考
SYSTEM 5 45

連載 基本定理シリーズ
 整数論の基本定理/平方剰余の相互法則
河田敬義 49

佐藤超函数にむけて 2
藤田宏 58

連載 記号系の観察
 旗
清水達雄 62

座談会 教室に人間のための数学を!
何森仁/吉田一/近藤年示/江藤邦彦/三川一夫/時永晃/小沢健一/増島高敬/足立久美子/中原宣/鈴木美佐子 67

連載 地底の物体の形について(3)
松浦重武 79

第8フェルマー数の素因数分解
sin 84

連載 数学を楽しむ=数学を創る
 解法の工夫(3)
鹿野健 85

連載 リー群の話
 いろいろな直交群(そのカルタン分解)
佐武一郎 91

連載 非線形波動とソリトン
 シュレーディンガー方程式の逆問題
戸田盛和 96

連載 微分方程式で解析する
 生存競争の数理(6)/Functional Response
佐藤總夫 101

NOTE
 有限半束を作る
角田牧 110

 順序体の独立な公理系
高橋市郎 110

 有限半束を作るBOOKS
 『Kdv方程式』田中俊一・伊達悦朗著
山下倫範/三輪哲二/上野喜三雄/神保道夫 112

TEA TIME
 浮上式鉄道
丸山弘志 114

 詩における数
飯島耕一 115

エレガントな解答をもとむ
 解答
加古孝 117

 出題
加古孝 117

 解答
山崎洋平 117

 出題
山崎洋平 117

直進できない道路網
本間龍雄 表紙