雑誌詳細:数学セミナー  1984.3

1984.3

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
確率とは
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1984.03
雑誌コード
05423
判型
B5判
巻頭言 球
難波完爾 1

TEA TIME
 プロの壁
小野博通 2

 伝達と“読む”能力
水原洋城 3

連載 トムのページ
 ししっ鼻の正四面体
戸村浩 4

特集 確率とは
 確率を楽しむ
田島一郎 6

 確率のふしぎ
野崎昭弘 13

 確率の生い立ちの記
安藤洋美 19

学習院大学公開講演会より
 〈相対性理論における時間の概念〉
(訳:村上陽一郎) 27

M.ヤンマー 27

 〈場と対称性/20世紀物理学の基本概念〉
(訳:江沢洋) 38

C.N.ヤン 38

やさしい?
sin 44

学習院大学公開講演会開催のいきさつ
江沢洋 45

連載 算私語録
安野光雅 46

POST-TURING 言語とは
 Maritin Davis 教授の来日
堀口博 49

談話室
 ノーベル賞の数理経済学者 ジェラード・デブルー
西村和雄 53

SYSTEM 5
 消去法の話
SYSTEM 5 57

4次元の雪の結晶について
 新年の「超」贈物
宮崎興二 61

連載 数は揺れている(3)
岡本光功 66

連載 学校数学のうらおもて
 虚数から複素数へ(2)――虚構世界から実在世界へ――
稲葉三男 70

ドクトル・クーガーのすうがくjay-talksより
 アポロニウスのいないポテンシャル 下
久賀道郎 75

現代数学史のひとこま
 3体問題の歴史(2)
丹羽敏雄 80

連載 数学科学生のための計算機概論
 計算機の構造(2)
一松信/廣瀬健 84

連載 円形の池に浮かぶ中の島の形について(21)
松浦重武 90

連載 生態系の数理現象学(20)
S.フェノーム 95

連載 イーハトーブの数学講座
 二項係数の謎 2
グスコーサドリ 101

NOTE
 線型代数における諸定理
後藤宏明/山田善久/富山淳一/布川和男 106

BOOKS
 『正多面体を解く』『高次元の正多面体』一松信著
淡中忠郎 108

 『楽しむ数学―高校生のための数列入門―』下條義邦著
 109

旧刊再読
 H.ザイフェルト・W.トレルファル『トポロジー教科書』
村上信吾 110

エレガントな解答をもとむ
 出題
一松信 111

永田雅宜 111

 解答
加古孝 111

河野明 111

4次元の雪の結晶
宮崎興二 表紙