雑誌詳細:数学セミナー  1989.4

1989.4

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
マセマティクス・グラフィティ
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1989.04
雑誌コード
05423
判型
B5判
特集 マセマティクス・グラフィティ
 応用の海に浮かぶ数学
山口昌哉 2

 数学は悟り
戸田盛和 4

 ?酔於数学的想像的世界
丹羽敏雄 6

 一つの有機体としての数学
山崎圭次郎 8

 数学的自然の造形
高瀬正仁 10

 象徴の森としての数学
高橋礼司 12

 数学村案内図
釜江哲朗 14

 「スー」を愛するK君へのファクス
秋葉忠利 16

 マセマティクス・クエスト ガイドマップ
瀬山士郎 18

 大学数学を俯瞰すれば
笠原皓司 20

 数学者への道
根上生也 22

 リー群からみた数学
杉浦光夫 24

 なべ料理のいろいろ
堀田良之 26

 「自分で考えなさい」
大森英樹 30

数学勉強のすすめ
溝畑茂 31

TEA TIME
 怪物としての数字
加東康一 32

 新要目世代
村上光彦 33

連載 トムのページ
 無角丸面の変
戸村浩 34

今月のひと
 赤池弘次さん
 36

自然数にも公理が
草場公邦 38

ベクトルの線型独立と線型従属
岩井齊良 42

物理学と微分方程式
力武常次 47

読めますか――中国の物理学書に見る西欧人名
江沢洋 51

中国の新聞から
 陳景潤さんの近況
白鳥冨美子 52

連載 コンピュータ見聞録
 UBASIC
編集部 54

現代数学史のひとこま
 ガウスを読む(2)
倉田令二朗 57

基礎講座 距離の幾何
 リーマン幾何としての双曲幾何
小林昭七 65

“意味”と数学
山下純一 71

連載 証明論入門
 自然数論の無矛盾性(6)
野崎昭弘 72

読めますか――中国の物理学書に見る西欧人名 解答
江沢洋 77

連載 生態系の数理現象学 2
 分岐現象と群対称性(6)
H.フェノーム 78

NOTE
 長さ2,3,…,nの線分でできる三角形の個数
加賀谷勇雄 84

 自然数の約数の和
小川壮太郎 84

 逆数和が収束する数列
大塚清敏 84

 余弦定理の多面体への一般化
漆原煕 85

エレガントな解答をもとむ
 解答
岡部恒治 87

 出題
秋山仁 87

清宮俊雄 87

 解答
村田憲太郎 87

文献表記の基礎知識
斎藤憲 93

ゆうべの一冊
 貧者の声
森口繁一 95

BOOKS
 『集合への30講』
田中尚夫 96

 『多様体の基礎』
砂田利一 97

数セミ Square
 98

完全グラフ Kn の見事な色分け
中村義作 表紙