雑誌詳細:数学セミナー 1993.1
- 紙の書籍
毎月12日発売
- [特集1]
- それによって何が変わったのか
定価:税込 0円(本体価格 0円)
- 発刊年月
- 1993.01
- 雑誌コード
- 05423
- 判型
- B5判
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の雑誌のご購入
連載 数学診療日誌(10)
連載 スパコン流体グラフィックス
スキー・ジャンプ
TEA TIME
数学はこころに効くクスリ
幾何の問題が解けたあの日
連載 コトバのヒロバ
「象ハ鼻ガ長イ」――全体と部分――
連載 セミナー日記
ホロ酔い気分で25年の歴史を語り合う あまりにも忙しくてついにダウン
エレガントな解答をもとむ
出題
今月のひと
境正一郎さん
特集 それによって何が変わったのか
iの発見
宇宙背景輻射
確率論の公理化
活字の発明
原子核の発見と物質の階層構造
コンピュータ/数学への影響
時空の相対性/特殊相対論と一般相対論
自然選択説によって何が変わったか
0の発見は世界をかえた
大数の法則
地動説/展開と革命
DNAで何が変わったか
トランジスタの発明
ビタミンの発見
微積分
非ユークリッド幾何
不完全性定理
無意識の発見
リーマン面
量子論
[インタビュー] ゲーデルの不完全性定理の代わりを求めて
竹内外史インタビュー
コンピュータ囲碁の実力はいかほど?
国際コンピュータ囲碁選手権観戦記
日中女性科学者のはじめての交流
日中シンポジウム『女性と科学技術』に参加して
連載 ぶつり実験教室
巨大シャボン玉を作ろう
連載 数学ビギナーズマニュアル これだけはしっておきたい(9)
TRIANGLE
マグネチック・ヒル
数セミ講座 微分積分
重積分
MEMORANDUMはかはい話
BOOKS
『エントロピーと秩序』
『数学とことばの迷い路』
『キーポイント線形代数』
『倭の五王の謎』
エレガントな解答をもとむ
解答
表紙
大森英樹 2
連載 スパコン流体グラフィックス
スキー・ジャンプ
宮腰佳代/桑原邦郎/坪井一洋 4
TEA TIME
数学はこころに効くクスリ
緒方明 6
幾何の問題が解けたあの日
中島丈博 7
連載 コトバのヒロバ
「象ハ鼻ガ長イ」――全体と部分――
山崎紀美子 8
連載 セミナー日記
ホロ酔い気分で25年の歴史を語り合う あまりにも忙しくてついにダウン
広瀬立成/脇英世 10
エレガントな解答をもとむ
出題
岡部恒治 13
韓太舜 13
今月のひと
境正一郎さん
14
特集 それによって何が変わったのか
iの発見
釜江哲朗 16
宇宙背景輻射
杉山直 18
確率論の公理化
岡部靖憲 20
活字の発明
村上陽一郎 22
原子核の発見と物質の階層構造
土井恒成 24
コンピュータ/数学への影響
野崎昭弘 26
時空の相対性/特殊相対論と一般相対論
原哲也 28
自然選択説によって何が変わったか
河田雅圭 30
0の発見は世界をかえた
銀林浩 32
大数の法則
高橋一 34
地動説/展開と革命
池内了 36
DNAで何が変わったか
野田春彦 38
トランジスタの発明
村田健郎 40
ビタミンの発見
鬼頭秀一 42
微積分
小島寛之 44
非ユークリッド幾何
関沢正躬 46
不完全性定理
古森雄一 48
無意識の発見
新宮一成 50
リーマン面
蟹江幸博 52
量子論
杉山滋郎 54
[インタビュー] ゲーデルの不完全性定理の代わりを求めて
竹内外史インタビュー
竹内外史 56
コンピュータ囲碁の実力はいかほど?
国際コンピュータ囲碁選手権観戦記
編集部 64
日中女性科学者のはじめての交流
日中シンポジウム『女性と科学技術』に参加して
猿橋勝子 66
連載 ぶつり実験教室
巨大シャボン玉を作ろう
武田毅 70
連載 数学ビギナーズマニュアル これだけはしっておきたい(9)
佐藤文広 76
TRIANGLE
マグネチック・ヒル
小林聡 83
数セミ講座 微分積分
重積分
難波誠 84
MEMORANDUMはかはい話
天城一 91
BOOKS
『エントロピーと秩序』
大石進一 92
『数学とことばの迷い路』
八杉満利子 93
『キーポイント線形代数』
94
『倭の五王の謎』
村上征勝 94
エレガントな解答をもとむ
解答
斎藤明 96
清宮俊雄 96
表紙
森本光生 表紙