雑誌詳細:数学セミナー  1997.9

1997.9

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
自然を記述してみると
定価:税込 0円(本体価格 0円)
発刊年月
1997.09
雑誌コード
05423
判型
B5判
aperitif
 2次方程式と日常生活
松本幸夫 1

ギリシア数学史
 “通説”からの脱却
斎藤憲 2

ネパール便り
 ネパールの教師たち
高橋光治 6

特集 自然を記述してみると
 パターン形成のダイナミクス
三村昌泰 8

 自然の形造り/結晶成長
小林亮 13

 どうして,砂なんて研究するの?
田口善弘 18

 生命反応と機械的燃焼
内藤健 23

 大気循環と渦
林祥介 28

数学教育の危機
 学力の国際比較調査から
澤田利夫 34

0^0=1 といっていいか
栗田稔 38

研究室訪問
 お茶の水女子大学
真島秀行 40

続・奇数の距離に配置せよ
矢ヶ部巌 44

NOTE――講評と解説
黒山人重 49

NOTE
 奇抜な科学シミュレーションの数学的解法
萱場修 49

 相加・相乗平均の不等式の証明
宮路俊彦 50

 零点のないところ
石川まゆ 51

 sum_{n = 1}^{infty} frac{1}{n^2} = frac{pi^2}{6} の初等的証明
飯山満 52

 素数の四人姉妹
秋本和弘 53

現代数学スナップショット・確率論のいま
 集団遺伝学と拡散過程(後編)
飯塚勝 54

連載 方程式のある風景
 伊藤方程式(上)
保江邦夫 58

大学院入試問題研究
 アスコリ-アルツェラの定理,正規族
後藤泰宏 64

連載 原典をよむ
 ガロアの遺書「オーギュスト・シュバリエへの手紙」の最終頁
高瀬正仁 66

連載 数論への招待
 七五三の心と類体論の心(5)
加藤和也 68

連載 おいしい数学のつくり方
 リベラル連載 ネット上の井戸端会議
 研究者同士の交流
谷川晴美/戸田山和久/黒木玄/西野哲朗/足立聡 72

連載 図形の分割をめぐって
 グラフとコホモロジー
砂田利一 74

連載 表現論のはなし
 コンパクト群の表現(その3)
高橋礼司 79

連載 晴読雨読の読書日記
 「HAL」が未来に遺したもの
小山慶太 84

BOOKS
 『眠れぬ夜のグーゴル』
鈴木晋一 86

 『脳と力学系』
雪田修一 87

 『物理屋のためのインターネット講座』
井上浩一 88

 私の一冊/『古代の精密科学』
楠葉隆徳 89

エレガントな解答をもとむ
 出題
岩井齊良 90

中村義作 90

 解答
桑野耕一 91

竹内郁雄 93

s-mail
 地方の高校生が見る「教育改革」
 97