雑誌詳細:こころの科学 (2010年7月号)
- 紙の書籍
偶数月17日発売
- [特別企画]
- 治療に疑問を感じたら
定価:税込 1,257円(本体価格 1,143円)
在庫僅少
- 発刊年月
- 2010.06
- ISBN
- 978-4-535-14052-3
- 雑誌コード
- 63956
- 判型
- B5判
- ページ数
- 132ページ
紙の雑誌のご購入
内容紹介
これまで受けてきた治療に疑問や不満を感じたとき、どうすればよいだろうか。さまざまなケースに分けて、迷いや悩みにこたえる。
巻頭に
「のませやすい認知症治療薬」と倫理………宮岡 等
特別企画=治療に疑問を感じたら
●こんな疑問をおぼえたら
病気についての説明………野間俊一
診療の仕組みにかかわるものなど………馬場淳臣
医師の態度に疑問を感じるとき―診療姿勢に関する覚書………白波瀬丈一郎
治療スタッフのかかわり方についての疑問
―境界性パーソナリティ障害の場合………林 直樹
薬物療法の必要性………園部漢太郎・谷向 知
継続される薬物療法………佐々木俊徳
治療効果に疑問が生じたときに
―オートポイエーシス的治療システムの試み………親富祖勝己
子どもの治療………渡部京太
精神科医療機関の上手な利用の仕方………細田眞司
●精神科とセカンドオピニオン
セカンドオピニオン・ライブ………井原 裕
産業医からみた精神科医への不満と疑問………吉野 聡・笹原信一朗・松崎一葉
●エッセイ 私が尋ねられたこんな疑問
ご家族からの疑問で考えたこと………大滝紀宏
「身体の病気にかかったのですが、うつ病になるのは当然ですよね?」………岸 泰宏
いま「うつ病」の混沌について考える………小林孝文
「私は発達障害なんでしょうか?」………佐野 輝
どうして私が患者に内緒で家族と会わないか………中込和幸
●患者・家族のみなさんへ
主治医以外の意見を求めたほうがよいとき………宮岡 等
論説
「軽いうつ」の小精神療法―若年成人と高齢者………上田 諭
ブレインバンク―人と人とをつなぐもの………加藤忠史
戦争棄民―戦災傷害者の身体とこころの傷………林 雅行
連載
臨床を支える言葉(20・終)おののきとともに働く………遠藤裕乃
子どもたちの「できること」を伸ばす
(7)日常生活快適化スキルを学ぶ………纐纈えみ・辻井正次
子どものこころ・子どもの遊び(2)「遊び」について考えること………山中康裕
ビミョーな子どもたち(5)発達障害はブームで終わるのか………武井 明
ほんとの対話
浜井浩一『2円で刑務所、5億で執行猶予』………生島 浩
岩田 誠『臨床医が語る認知症の脳科学』………池田 学
東 豊『セラピスト誕生』………岡田隆介
こころの現場から
ここを出るとき――(児童養護施設)………内海新祐
高校のなかの「発達障がい」――(高等学校)………淺谷 豊
伝言板
「のませやすい認知症治療薬」と倫理………宮岡 等
特別企画=治療に疑問を感じたら
●こんな疑問をおぼえたら
病気についての説明………野間俊一
診療の仕組みにかかわるものなど………馬場淳臣
医師の態度に疑問を感じるとき―診療姿勢に関する覚書………白波瀬丈一郎
治療スタッフのかかわり方についての疑問
―境界性パーソナリティ障害の場合………林 直樹
薬物療法の必要性………園部漢太郎・谷向 知
継続される薬物療法………佐々木俊徳
治療効果に疑問が生じたときに
―オートポイエーシス的治療システムの試み………親富祖勝己
子どもの治療………渡部京太
精神科医療機関の上手な利用の仕方………細田眞司
●精神科とセカンドオピニオン
セカンドオピニオン・ライブ………井原 裕
産業医からみた精神科医への不満と疑問………吉野 聡・笹原信一朗・松崎一葉
●エッセイ 私が尋ねられたこんな疑問
ご家族からの疑問で考えたこと………大滝紀宏
「身体の病気にかかったのですが、うつ病になるのは当然ですよね?」………岸 泰宏
いま「うつ病」の混沌について考える………小林孝文
「私は発達障害なんでしょうか?」………佐野 輝
どうして私が患者に内緒で家族と会わないか………中込和幸
●患者・家族のみなさんへ
主治医以外の意見を求めたほうがよいとき………宮岡 等
論説
「軽いうつ」の小精神療法―若年成人と高齢者………上田 諭
ブレインバンク―人と人とをつなぐもの………加藤忠史
戦争棄民―戦災傷害者の身体とこころの傷………林 雅行
連載
臨床を支える言葉(20・終)おののきとともに働く………遠藤裕乃
子どもたちの「できること」を伸ばす
(7)日常生活快適化スキルを学ぶ………纐纈えみ・辻井正次
子どものこころ・子どもの遊び(2)「遊び」について考えること………山中康裕
ビミョーな子どもたち(5)発達障害はブームで終わるのか………武井 明
ほんとの対話
浜井浩一『2円で刑務所、5億で執行猶予』………生島 浩
岩田 誠『臨床医が語る認知症の脳科学』………池田 学
東 豊『セラピスト誕生』………岡田隆介
こころの現場から
ここを出るとき――(児童養護施設)………内海新祐
高校のなかの「発達障がい」――(高等学校)………淺谷 豊
伝言板
153号
特別企画=臨床を書く(兼本浩祐/編)
カルテは徴候の記録か、問題解決の道しるべか…兼本浩祐
治療記録のスタンダード(精神科医編)…宮岡 等 ほか
8月25日発売予定 予価1200円(税込)