雑誌詳細:法律時報  2003.6

2003.6 通巻 931号

  • 紙の書籍
毎月27日発売
[特集1]
北東アジアにおける立憲主義と平和主義――「法による平和」への課題
定価:税込 1,885円(本体価格 1,714円)
発刊年月
2003.05
雑誌コード
08027
判型
B5判

内容紹介

激動が確実に予想される北東アジアの現状に対し、憲法の平和主義をより広い視点から位置づけ、発展させるためにも、この地域における協調的安全保障アプローチ(ヨーロッパレヴェルではOSCE)の可能性を探る。

【法律時評】

 変わる捜査の対象:モノからデータへ――サイバー刑事法制の諮問を契機として 指宿 信



特集=北東アジアにおける立憲主義と平和主義

     ――「法による平和」への課題

 (座談会)北東アジアの立憲主義と平和主義――転換への視点 季 衛東

・徐 勝

・豊下楢彦

・水島朝穂

 北東アジアの危機の構造と安全保障秩序の変容 豊下楢彦

 北東アジアと日本

 ――植民地支配の過去と現在、特に三一独立運動と朝鮮行政法のかかわりに即して 笹川紀勝

 地域的集団安全保障と日本国憲法 水島朝穂

 「アジア的価値」と人権保障――ネットワーク社会における立憲主義の行方 季 衛東

 北東アジアにおける人権の定着と課題 國分典子

 北東アジアと自治体外交 多賀秀敏

 駐韓米軍地位協定の現況と問題点 李 正姫

 韓国の民主化と軍に対する立憲的統制 李 桂洙

 韓国の国家保安法――安保と治安のボーダーレスとその克服 閔 炳老



小特集=情報公開判例の新展開(下)

 (7)教員採用試験問題の公開と事務事業への支障 右崎正博

 (8)公共事業用地買収のための鑑定評価書の公開 森田 明

 (9)情報公開訴訟における訴えの利益 小林直樹

 (10)「独立した一体的な情報」の概念と部分公開の法理 近藤卓史

 (11)請求文書原本の閲覧拒否の取消請求 石川知明

 (12)公開判決確定後の非公開再決定の無効確認請求 神野武美

 (13)情報公開訴訟における損害賠償請求 大場裕一

 (14)情報公開法による事件移送申立てと情報公開請求権 飯田正剛



【論説等】

 抵抗の論理としての主権?

  ――インゲボルク・マウス再訪

    〈国家と自由/憲法学の可能性54・最終回〉 毛利 透

 公務員制度の基本理念と改革大綱の問題点(2)

   国民主権国家における統治構造と公務員制度改革 佐藤英善

 「地方分権化された共和国」のためのフランス憲法改正 大津 浩



【修復的司法の動向】

 リサ・キャメロン、マーガレット・トーズボーン

  「修復的司法と校則:互いに受け入れられないのだろうか」 RJ研究会/柴田 守



【民事判例研究】

 「いじめ」による生徒の自殺と学校・加害生徒の責任

  ――神奈川・津久井いじめ自殺事件控訴審判決 石橋秀起



【労働判例研究】

 公益企業における争議行為前倒し実施の正当性

  ――国鉄千葉動労事件 清水 敏



【新連載/世界の法情報学はいま】

 Greenleaf G, Mowbray A and King G,

  “New directions in law via the internet─The AustLII Papers” 指宿 信



【史料の窓】

 原敬首相の言い訳 櫻井良樹



 新法令解説

 文献月報・判例評釈

 メモランダム