雑誌詳細:法律時報 2002.6
- 紙の書籍
毎月27日発売
- [特集1]
- 動き出した刑事司法改革
定価:税込 1,466円(本体価格 1,333円)
- 発刊年月
- 2002.05
- 雑誌コード
- 08027
- 判型
- B5判
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の雑誌のご購入
内容紹介
いま、昨年の司法審の「最終意見」を受けて、刑事司法「改革」は大きく動こうとしている。この動きに、われわれは否応なく向きあわざるを得ない。その「改革」の本質と背景を見据え、問題点を指摘するとともに、あるべき「改革」の方向性を展望する。
【法律時評】
有事立法と憲法政治的制約 浦田一郎
特集=動き出した刑事司法改革
[座談会]動き出した刑事司法改革
――司法制度改革をどう受け止め、どう批判し、どう発展させるのか
司会 白取祐司、討論者 飯室勝彦・川崎英明・竹之内明・村井敏邦
刑事司法改革の理念――司法取引・有罪の答弁導入の是非など 福島 至
「国費による弁護制度」と刑事弁護の「変容」 岡 慎一
被疑者取調べと司法改革の視点 渡辺 修
審理の充実・迅速化のための方策について――争点整理のための証拠開示を中心に 安原 浩
国民(市民)の司法参加と裁判員制度 加藤克佳
特別企画=ヤコブ病訴訟 和解成立とこれから
薬害ヤコブ病訴訟和解の意義と残された課題 中島 晃
今後の課題――機構法改正 坂本洋子
【論説等】
憲法解釈学における「議論の蓄積志向」
〈国家と自由/憲法学の可能性45〉 石川健治
障害をもつ人々の参政権保障の国際的動向――国際人権規約を中心に 井上英夫
「文化戦争」と憲法理論(1)
――アイデンティティの相克とアメリカ合衆国憲法解釈の新たな試み 志田陽子
【B&Aレビュー】
原田昌和「巨額な共同責任の反良俗性」
「極端に巨額な保証債務の反良俗性」●民法学のあゆみ 吉村良一
深町晋也「主観的正当化要素としての同意の認識の要否」●刑事法学の動き 生田勝義
日本社会保障法学会編『講座/社会保障法』 菊池高志
【新連載/修復的司法の動向】
ケント・ロウチ「犯罪対応過程に関する四つのモデル」 RJ研究会/黒澤 睦
【労働判例研究】
男女別募集採用区分に基づく賃金格差の違法性――住友化学工業事件 家田愛子
【最高裁新判例紹介】
刑事関係
――平成14年1月22日第三小法廷判決
(破産法違反被告事件)
――平成14年2月14日第二小法廷判決
(住居侵入、窃盗、強盗致傷、銃砲刀剣類所持等取締法違反被告事件)
【史料の窓】
立憲改進党の地方組織化 福井 淳
新法令解説
文献月報・判例評釈
メモランダム
有事立法と憲法政治的制約 浦田一郎
特集=動き出した刑事司法改革
[座談会]動き出した刑事司法改革
――司法制度改革をどう受け止め、どう批判し、どう発展させるのか
司会 白取祐司、討論者 飯室勝彦・川崎英明・竹之内明・村井敏邦
刑事司法改革の理念――司法取引・有罪の答弁導入の是非など 福島 至
「国費による弁護制度」と刑事弁護の「変容」 岡 慎一
被疑者取調べと司法改革の視点 渡辺 修
審理の充実・迅速化のための方策について――争点整理のための証拠開示を中心に 安原 浩
国民(市民)の司法参加と裁判員制度 加藤克佳
特別企画=ヤコブ病訴訟 和解成立とこれから
薬害ヤコブ病訴訟和解の意義と残された課題 中島 晃
今後の課題――機構法改正 坂本洋子
【論説等】
憲法解釈学における「議論の蓄積志向」
〈国家と自由/憲法学の可能性45〉 石川健治
障害をもつ人々の参政権保障の国際的動向――国際人権規約を中心に 井上英夫
「文化戦争」と憲法理論(1)
――アイデンティティの相克とアメリカ合衆国憲法解釈の新たな試み 志田陽子
【B&Aレビュー】
原田昌和「巨額な共同責任の反良俗性」
「極端に巨額な保証債務の反良俗性」●民法学のあゆみ 吉村良一
深町晋也「主観的正当化要素としての同意の認識の要否」●刑事法学の動き 生田勝義
日本社会保障法学会編『講座/社会保障法』 菊池高志
【新連載/修復的司法の動向】
ケント・ロウチ「犯罪対応過程に関する四つのモデル」 RJ研究会/黒澤 睦
【労働判例研究】
男女別募集採用区分に基づく賃金格差の違法性――住友化学工業事件 家田愛子
【最高裁新判例紹介】
刑事関係
――平成14年1月22日第三小法廷判決
(破産法違反被告事件)
――平成14年2月14日第二小法廷判決
(住居侵入、窃盗、強盗致傷、銃砲刀剣類所持等取締法違反被告事件)
【史料の窓】
立憲改進党の地方組織化 福井 淳
新法令解説
文献月報・判例評釈
メモランダム