雑誌詳細:法学セミナー 2000.7
- 紙の書籍
毎月12日発売
- [特集1]
- 草加事件で裁かれるもの
定価:税込 985円(本体価格 895円)
- 発刊年月
- 2000.06
- 雑誌コード
- 08069
- 判型
- B5判
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の雑誌のご購入
内容紹介
裁判は何のために、誰のためにあるのか。草加事件の少年審判、民事裁判を通じて「裁判の機能」を考えさせるさまざまな素材を提供する。
[特集]
草加事件で裁かれるもの
裁判は何のために、誰のためにあるのか。草加事件の少年審判、民事裁判を通じて「裁判の機能」を考えさせるさまざまな素材を提供する。
物証は告発する 神山啓史
●事件の経過
草加事件とその裁判 安田耕治
●5つの弁論
自白の信用性を評価する 安原幸彦
草加事件での少年審判と民事裁判との証拠構造の違い 斉藤博人
少年たちの思い 金 竜介
破棄自判により早期の救済を 清水 洋
●自白と証拠と事実認定
草加事件少年審判の付添人活動 清水 洋
冤罪はなぜ後を絶たないのか? 下林秀人
自白偏重と少年法 荒木伸怡
草加事件の事実認定について 守屋克彦
[特別企画]司法改革とロー・スクール構想
司法改革は日本人の生き方改革 佐藤鉄男
いま司法制度改革の焦点は何か 渡辺千原
法科大学院構想をめぐる議論の到達点とその課題 川嶋四郎
参考資料
[ロー・ジャーナル]
女性労働●ケンウッド事件での裁判官の「常識」を問う 杉井静子
「新連載」サイクル裁判官の四季だより●調停室に届いた知らせ 森野俊彦
平成事件補物帖●(16)雨の日に挨拶 今井秀智
これからの日本と国際人権法●(13)議員立法案国会上程で、視野に入った「従軍
慰安婦」問題の解決 戸塚悦朗
[ロー・クラス]
法と人文科学●(13)“自由”と不連続関係の文化と“自由”と折合いをつけることが
求められる文化(上) 奥平康弘
21世紀・人間復興の法律学●(2)危機にある他者への責任 丸田 隆
鳥瞰・契約法●(3)契約ってなんだろう・その2 沖野眞巳
知られざる罪と罰●(22)冤罪:古くて新しいもの 村井敏邦
ハイ、こちらコンプライアンス推進室です!●(4)変わり始めた「株主総会」 野村修也
最新判例演習室●憲法─倉田原志 民法─渡辺達徳 刑法─松宮孝明
商法─鳥山恭一 民事訴訟法─八田卓也 刑事訴訟法─岡田悦典
なにわ塾司法書士奮闘記●(16)悪夢の告訴状 庵谷恭三
[ロー・フォーラム]
裁判と争点/立法の話題/最新立法インフォメーション/法曹フォーラム/メディア・フォーラム
[ライブラリー]
木佐茂男・五十嵐敬喜・保母武彦編著『地方分権の本流へ』
新刊ガイド
司法修習生/判事補メモ/THE 検察官 LIFE/研究する女/司法書士の生活と意見/
弁護士事件ファイル
裁判所に行こう(43)─裁判ウォッチング市民の会
インタビュー・ロー・ジャーナル
金 東勲氏─境分万純
日本における人種差別をなくするためには、日本政府と市民の姿勢が問い直されるべきである
草加事件で裁かれるもの
裁判は何のために、誰のためにあるのか。草加事件の少年審判、民事裁判を通じて「裁判の機能」を考えさせるさまざまな素材を提供する。
物証は告発する 神山啓史
●事件の経過
草加事件とその裁判 安田耕治
●5つの弁論
自白の信用性を評価する 安原幸彦
草加事件での少年審判と民事裁判との証拠構造の違い 斉藤博人
少年たちの思い 金 竜介
破棄自判により早期の救済を 清水 洋
●自白と証拠と事実認定
草加事件少年審判の付添人活動 清水 洋
冤罪はなぜ後を絶たないのか? 下林秀人
自白偏重と少年法 荒木伸怡
草加事件の事実認定について 守屋克彦
[特別企画]司法改革とロー・スクール構想
司法改革は日本人の生き方改革 佐藤鉄男
いま司法制度改革の焦点は何か 渡辺千原
法科大学院構想をめぐる議論の到達点とその課題 川嶋四郎
参考資料
[ロー・ジャーナル]
女性労働●ケンウッド事件での裁判官の「常識」を問う 杉井静子
「新連載」サイクル裁判官の四季だより●調停室に届いた知らせ 森野俊彦
平成事件補物帖●(16)雨の日に挨拶 今井秀智
これからの日本と国際人権法●(13)議員立法案国会上程で、視野に入った「従軍
慰安婦」問題の解決 戸塚悦朗
[ロー・クラス]
法と人文科学●(13)“自由”と不連続関係の文化と“自由”と折合いをつけることが
求められる文化(上) 奥平康弘
21世紀・人間復興の法律学●(2)危機にある他者への責任 丸田 隆
鳥瞰・契約法●(3)契約ってなんだろう・その2 沖野眞巳
知られざる罪と罰●(22)冤罪:古くて新しいもの 村井敏邦
ハイ、こちらコンプライアンス推進室です!●(4)変わり始めた「株主総会」 野村修也
最新判例演習室●憲法─倉田原志 民法─渡辺達徳 刑法─松宮孝明
商法─鳥山恭一 民事訴訟法─八田卓也 刑事訴訟法─岡田悦典
なにわ塾司法書士奮闘記●(16)悪夢の告訴状 庵谷恭三
[ロー・フォーラム]
裁判と争点/立法の話題/最新立法インフォメーション/法曹フォーラム/メディア・フォーラム
[ライブラリー]
木佐茂男・五十嵐敬喜・保母武彦編著『地方分権の本流へ』
新刊ガイド
司法修習生/判事補メモ/THE 検察官 LIFE/研究する女/司法書士の生活と意見/
弁護士事件ファイル
裁判所に行こう(43)─裁判ウォッチング市民の会
インタビュー・ロー・ジャーナル
金 東勲氏─境分万純
日本における人種差別をなくするためには、日本政府と市民の姿勢が問い直されるべきである