雑誌詳細:法学セミナー  2010.8

2010.8 通巻 668号

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
新司法試験問題の検討2010
定価:税込 1,153円(本体価格 1,048円)
在庫なし
発刊年月
2010.07
雑誌コード
08069
判型
B5判
ページ数
144ページ

内容紹介

5年目を迎えた恒例の新司法試験検討特集。基本科目の問題を座談会で詳細に検討する。すべての法科大学院関係者必読の企画、8月には本特集とリンクした別冊号を刊行する。

[特集]新司法試験問題の検討2010



 民事系科目試験問題……古田啓昌・黒沼悦郎・古積健三郎・藤本利一

  論文式試験問題 第1問の検討

  論文式試験問題 第2問の検討

  短答式試験問題の検討



 刑事系科目試験問題……古口 章・門田成人・川崎英明

  論文式試験問題 第1問の検討

  論文式試験問題 第2問の検討

  短答式試験問題の検討



 公法系科目試験問題……斎藤 浩・小山 剛・中林暁生・榊原秀訓

  論文式試験問題 第1問の検討

  論文式試験問題 第2問の検討

  短答式試験問題の検討





[巻頭言]

 世良晃志郎 または実定法学にとっての基礎法科目……樋口陽一



[ロー・ジャーナル]

 「公務員は一切、政治活動をしてはならない」のか――猿払の呪縛……中島 徹



[ロー・アングル]

 「不平等の謎」とは何か……金 尚均



 公益弁護士論――法と社会のフィールドワーク 3……谷口太規

 地域ネットワークの一員となる



 記者ときどき学者の憲法論 5……山田隆司

 政教分離と社会通念



 発信 憲法地域事情 23[鳥取・島根編]……植松健一

 山陰の「周縁」で「一票の不平等」容認を叫ぶ?



 現行民法典を創った人びと 16……七戸克彦

 査定委員(11)大岡育造(12)都筑馨六(13)関 直彦

 外伝(12)坂本龍馬と現行民法典の起草者たち



 法学入門――自由に考えるための作法 11……小粥太郎

 商法 森田 果



[ロー・クラス]

 憲法 解釈論の応用と展開 29……宍戸常寿

 総合演習(3) 事案の重視と判例の学習



 プロト・ディシプリンとしての読むこと 憲法 5……蟻川恒正

 事実を読む(1)



 担保物権法講義 9……河上正二

 第5章:抵当権(その3)――抵当権の効力と物上代位



 セカンドステージ債権法 56……野澤正充

 違法性の判断(1)――人格的利益(1)



 不動産法入門 17……秋山靖浩

 不動産の所有(8) 区分所有建物における所有と団体



 会社法入門――市民・消費者の視点から考える 23……上柳敏郎

 金融商品取引法――投資者保護と市場整備



 国際民事訴訟法講義――国内訴訟から考える 11……古田啓昌

 当事者能力と訴訟能力



 刑法総論の考え方 17……松原芳博

 違法性の意識



 刑事訴訟法入門 5……緑 大輔

 令状による規律――「捜索及び押収」と令状主義



[最新判例演習室]

 憲法■インターネット上の表現行為による名誉毀損罪の成否と表現の自由

 ――最一小決2010・3・15 裁判所HP 20100317094900.pdf ………三宅裕一郎



 行政法■国賠法三条二項にいう「内部関係でその損害を賠償する責任ある者」の意義

 ――最二小判平21・10・23 民集63巻8号1849頁………大橋真由美



 民法■病院内における身体拘束による診療契約違反、不法行為の成否

 ――最一判平22・1・26 判時2070号54頁………中村 肇



 商法■事業譲渡と商号続用者の弁済責任

 ――東京地判平21・7・15 判タ1319号225頁………土岐孝宏



 民事訴訟法■情報公開訴訟における検証を通じたインカメラ審理の適否

 ――最一小決平21・1・15 民集63巻1号46頁………川嶋四郎



 刑法■集団強姦罪、強姦罪の共同正犯と強姦罪の共犯の区別基準

 ――大津地判平21・7・16 判タ1317・282(有罪・確定)………本田 稔



 刑事訴訟法■違法な再勾留請求にあたるとされた事例

 ――大阪地決平21・6・11 判タ1321号283頁………笹倉香奈



 労働法■就業規則の不利益変更と労働者の同意――協愛事件

 ――大阪地判平21・3・19 労判989号80頁………矢野昌浩



[ライブラリー]

ブックレビュー

小畑清剛=著

『「一人前」でない者の人権

 ――日本国憲法とマイノリティの哲学』

愛敬浩二



山野目章夫=編著

『初学者のための民法学習ガイド』

池田清治



新刊ガイド



[ロー・フォーラム]

裁判と争点

立法の話題

最新立法インフォメーション

司法改革ウォッチング

――裁判員制度の動きをみる

被害者参加制度の実証的検証



[コラム]

法科大学院生レポート

司法修習生

弁護士事件ファイル

司法書士の生活と意見

判事補メモ

法学セミナー9月号

誤判・冤罪の最新事情を追う

足利事件の劇的な展開は記憶に新しい。しかし、再審請求が幾度もなされ、冤罪が疑われる事件はまだまだある。誤判と冤罪の実態に迫る、骨太の刑事法特集。

予価1,100円(税込) 2010年8月12日発売予定