雑誌詳細:法律時報 2010年10月号
- 紙の書籍
毎月27日発売
- [特集1]
- 民法(債権法)改正と労働法
定価:税込 1,781円(本体価格 1,619円)
在庫なし
- 発刊年月
- 2010.09
- 雑誌コード
- 08027
- 判型
- B5判
- ページ数
- 184ページ
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の雑誌のご購入
内容紹介
民法(債権法)改正の議論に関わって、民法の「雇用」部分での改正論議の検討を行う。この問題は、民法と労働法の関係という、労働法の根幹にも関わる理論問題でもある。
【法律時評】
本格始動した改正検察審査会/新屋達之
■特集=民法(債権法)改正と労働法
思想としての民法と労働法/和田 肇
雇用、労働契約と役務提供契約/鎌田耕一
契約の成立と変更に関する民法改正案と労働契約/根本 到
公序良俗・不実表示・約款規制と労働法/矢野昌浩
民法改正案(時効・受領強制・危険負担)と労働法上の課題/唐津 博
労働契約における民法六二四条・六二五条・六二九条の意義/山下 昇
労働契約の解除に関する規定をどのように整序したらよいか/武井 寛
民法改正を考える(18)民法典はどこにいくのか――その3
法務省民事局の法制審・民法部会の立ち上げは、閣議決定違反か/加藤雅信
奥田昌道先生に聞く・2――恩師・民法学・スポーツ
第二部 民法学の一断面――その1 法律行為の代理
/奥田昌道・金山直樹・松岡久和・佐々木典子
■小特集=実体法と手続法
法的思考の基本構造――実体法と手続法の思考枠組/樺島博志
実体法と手続法の間――空知太神社訴訟最高裁判決を素材として/蟻川恒正
機会の喪失論の現状と課題・1/中原太郎
債権法改正論議と請求権競合問題――川島武宜の復活?/小粥太郎
身分占有と訴訟要件/金子敬明
口頭弁論終結後の承継人に対する既判力の拡張
――訴訟法と実体法との関係についての一考察/菱田雄郷
【論説】
環境訴訟における保護法益の主観性と公共性・序説/大塚 直
フランス債務法改正の最新動向――懲罰的損害賠償導入の可能性/廣峰正子
【取引法研究会レポート】
受託者の費用償還請求権をめぐる一考察/木村 仁
【B&Aレビュー】
今井輝幸著『韓国の国民参与裁判制度――裁判員裁判に与える示唆』
●刑事法学の動き/中山研一
【民事判例研究】
担保権の設定『前』に保証人となった者も
民法五〇四条(担保保存義務)の適用を受けるか/辻 博明
【刑訟判例研究】
当事者(追行)主義のもとでの被告人の供述調書証拠採否のあり方
――広島女児殺害事件/白取祐司
【労働判例研究】
組合役員立候補ビラ削除の違法性――全日通労組事件/道幸哲也
【史料の窓】
貴族院多額納税議員と明治三一年の地租増徴問題/小林和幸
本格始動した改正検察審査会/新屋達之
■特集=民法(債権法)改正と労働法
思想としての民法と労働法/和田 肇
雇用、労働契約と役務提供契約/鎌田耕一
契約の成立と変更に関する民法改正案と労働契約/根本 到
公序良俗・不実表示・約款規制と労働法/矢野昌浩
民法改正案(時効・受領強制・危険負担)と労働法上の課題/唐津 博
労働契約における民法六二四条・六二五条・六二九条の意義/山下 昇
労働契約の解除に関する規定をどのように整序したらよいか/武井 寛
民法改正を考える(18)民法典はどこにいくのか――その3
法務省民事局の法制審・民法部会の立ち上げは、閣議決定違反か/加藤雅信
奥田昌道先生に聞く・2――恩師・民法学・スポーツ
第二部 民法学の一断面――その1 法律行為の代理
/奥田昌道・金山直樹・松岡久和・佐々木典子
■小特集=実体法と手続法
法的思考の基本構造――実体法と手続法の思考枠組/樺島博志
実体法と手続法の間――空知太神社訴訟最高裁判決を素材として/蟻川恒正
機会の喪失論の現状と課題・1/中原太郎
債権法改正論議と請求権競合問題――川島武宜の復活?/小粥太郎
身分占有と訴訟要件/金子敬明
口頭弁論終結後の承継人に対する既判力の拡張
――訴訟法と実体法との関係についての一考察/菱田雄郷
【論説】
環境訴訟における保護法益の主観性と公共性・序説/大塚 直
フランス債務法改正の最新動向――懲罰的損害賠償導入の可能性/廣峰正子
【取引法研究会レポート】
受託者の費用償還請求権をめぐる一考察/木村 仁
【B&Aレビュー】
今井輝幸著『韓国の国民参与裁判制度――裁判員裁判に与える示唆』
●刑事法学の動き/中山研一
【民事判例研究】
担保権の設定『前』に保証人となった者も
民法五〇四条(担保保存義務)の適用を受けるか/辻 博明
【刑訟判例研究】
当事者(追行)主義のもとでの被告人の供述調書証拠採否のあり方
――広島女児殺害事件/白取祐司
【労働判例研究】
組合役員立候補ビラ削除の違法性――全日通労組事件/道幸哲也
【史料の窓】
貴族院多額納税議員と明治三一年の地租増徴問題/小林和幸
法律時報11月号(10月27日発売予定)
特集=会社法制の再構築――実効的な法の実現
会社法制の現代化による発想の転換と今後の課題/中東正文
価格決定申立権/家田崇
損害賠償請求権、株主代表訴訟/山田泰弘
各種の取消・無効の訴え/受川環大 ほか
予価1,600円(税込)