雑誌詳細:法学セミナー 2012年9月号
- 紙の書籍
毎月12日発売
- [特集1]
- 知的財産法の世界
定価:税込 1,362円(本体価格 1,238円)
在庫なし
- 発刊年月
- 2012.08
- 雑誌コード
- 08069
- 判型
- B5判
- ページ数
- 144ページ
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の雑誌のご購入
内容紹介
私たちは日頃様々な場面で知財法に触れているが、具体的なイメージは掴みづらい。ネットベンチャーやTPPなどのトピックを素材に、知財法の世界を感じてみよう。
法学セミナー2012年9月号 目次
[特集]
知的財産法の世界
1.著作権法への招待……島並 良
2.特許法への招待……飯島 歩
3.パブリシティ権法・不正競争防止法への招待……宮脇正晴
4.ネットベンチャーの著作権法実務……小倉秀夫
5.IT企業の特許法実務……高橋雄一郎
6.TPPと著作権法政策のゆくえ……福井健策
7.特許と非経済的公益……高倉成男
最終回[巻頭言]
「学説」を理解するということの意味……藤田宙靖
[ロー・アングル]
法科大学院の論点 23……帖佐直美
弁護士が自治体職員として働くという選択
法律家のための実証分析入門 12……森田 果
飛ばねぇ豚はただの豚だ――目的変数が質的変数だったら
[ロー・クラス]
憲法訴訟の現代的転回――憲法的論証を求めて 23……駒村圭吾
[第4部/憲法訴訟の重要論点] 司法権の概念
憲法ゼミナール――part.2コンテクストを読む 17……中林暁生
1952年4月28日の21条論
ダイアローグ行政法 6……大貫裕之
行政立法(2)行政規則
物権法講義 22……松岡久和
抵当権(3-1)――物上代位(その1)
基礎トレーニング債権法 12……中舎寛樹
売買(1)――売買の成立・売買の基本的効力
債権法講義[総則] 6……河上正二
債権の発生原因と目的(対象・内容)(2)――種類債権とその特定
民法改正と契約法 6……北居 功
履行としての受領
基本事例で考える民法演習 16……池田清治
受領遅滞と解除――損害賠償の範囲と危険負担(その1)
消費者法の最前線 11……角田真理子
消費者紛争の個別類型と消費者法(2):消費生活と安全確保――主な規制法と製造物責任法
医事法講義 6……米村滋人
医療行政法(3)――医療機関法
民事訴訟法の問題解決 12……杉山悦子
訴訟行為と契約・私法行為と契約
刑法各論の考え方 11……松原芳博
秘密に対する罪/
財産罪総説――財産罪の分類・客体
刑法理論の味わい方――理論刑法学入門 6……高橋則夫・杉本一敏
緊急行為(2)正当防衛における負担要求可能性――侵害回避義務と待避義務
少年法の基礎 6……武内謙治
少年の「保護」と「健全育成」
[最新判例演習室]
憲法/三宅裕一郎
行政法/大橋真由美
民法/中川敏宏
商法/土岐孝宏
民事訴訟法/上田竹志
刑法/本田 稔
刑事訴訟法/笹倉香奈
労働法/矢野昌浩
[ライブラリー]
ブック・レビュー
秋山靖浩=著
『不動産法入門――不動産をキーワードにして学ぶ』
原田純孝
新刊ガイド
[ロー・フォーラム]
法令エッセイ クロスセッション
――国法・自治体法の現場から
吉田利宏
裁判と争点
立法の話題
最新立法インフォメーション
[コラム]
法科大学院生レポート
司法修習生
弁護士事件ファイル
司法書士の生活と意見
判事補メモ
[特集]
知的財産法の世界
1.著作権法への招待……島並 良
2.特許法への招待……飯島 歩
3.パブリシティ権法・不正競争防止法への招待……宮脇正晴
4.ネットベンチャーの著作権法実務……小倉秀夫
5.IT企業の特許法実務……高橋雄一郎
6.TPPと著作権法政策のゆくえ……福井健策
7.特許と非経済的公益……高倉成男
最終回[巻頭言]
「学説」を理解するということの意味……藤田宙靖
[ロー・アングル]
法科大学院の論点 23……帖佐直美
弁護士が自治体職員として働くという選択
法律家のための実証分析入門 12……森田 果
飛ばねぇ豚はただの豚だ――目的変数が質的変数だったら
[ロー・クラス]
憲法訴訟の現代的転回――憲法的論証を求めて 23……駒村圭吾
[第4部/憲法訴訟の重要論点] 司法権の概念
憲法ゼミナール――part.2コンテクストを読む 17……中林暁生
1952年4月28日の21条論
ダイアローグ行政法 6……大貫裕之
行政立法(2)行政規則
物権法講義 22……松岡久和
抵当権(3-1)――物上代位(その1)
基礎トレーニング債権法 12……中舎寛樹
売買(1)――売買の成立・売買の基本的効力
債権法講義[総則] 6……河上正二
債権の発生原因と目的(対象・内容)(2)――種類債権とその特定
民法改正と契約法 6……北居 功
履行としての受領
基本事例で考える民法演習 16……池田清治
受領遅滞と解除――損害賠償の範囲と危険負担(その1)
消費者法の最前線 11……角田真理子
消費者紛争の個別類型と消費者法(2):消費生活と安全確保――主な規制法と製造物責任法
医事法講義 6……米村滋人
医療行政法(3)――医療機関法
民事訴訟法の問題解決 12……杉山悦子
訴訟行為と契約・私法行為と契約
刑法各論の考え方 11……松原芳博
秘密に対する罪/
財産罪総説――財産罪の分類・客体
刑法理論の味わい方――理論刑法学入門 6……高橋則夫・杉本一敏
緊急行為(2)正当防衛における負担要求可能性――侵害回避義務と待避義務
少年法の基礎 6……武内謙治
少年の「保護」と「健全育成」
[最新判例演習室]
憲法/三宅裕一郎
行政法/大橋真由美
民法/中川敏宏
商法/土岐孝宏
民事訴訟法/上田竹志
刑法/本田 稔
刑事訴訟法/笹倉香奈
労働法/矢野昌浩
[ライブラリー]
ブック・レビュー
秋山靖浩=著
『不動産法入門――不動産をキーワードにして学ぶ』
原田純孝
新刊ガイド
[ロー・フォーラム]
法令エッセイ クロスセッション
――国法・自治体法の現場から
吉田利宏
裁判と争点
立法の話題
最新立法インフォメーション
[コラム]
法科大学院生レポート
司法修習生
弁護士事件ファイル
司法書士の生活と意見
判事補メモ
法学セミナー2012年10月号
特集=グローバル化の国際法律問題
グローバル化の進行により法の世界も標準化・画一化が進んでいる。法が標準化することで得られる効用と歪みとは何なのか。具体の事例から紐解くことで、複雑化する時代を読み解く視点を養おう。
ヒトの移動…阿部浩己/FTA…間宮 勇/多国籍企業の経済活動…高村ゆかり/国際仲裁…早川吉尚・小川和茂/国際取引と民法…松尾 弘/揺れる家族像…本山 敦
【特別企画】インターカレッジ民法討論会
■9月12日(水)発売予定 予価1300円(税込)