雑誌詳細:法学セミナー  2015年6月号

2015年6月号 通巻 725号

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
法学部生の常識? ~法学の先生が教えます
定価:税込 1,463円(本体価格 1,330円)
在庫なし
発刊年月
2015.05
雑誌コード
08069
判型
B5判
ページ数
128ページ

内容紹介

法学の勉強はおもしろい! 法学部生の法に関わる素朴な疑問や関心に法学の先生が応え、法を広く自由に学ぶおもしろさを伝える。

[特集]

法学部生の常識?~法学の先生が教えます



所有権とは何か……松尾 弘

――開発のための諸刃の剣



社会契約論……大屋雄裕

――包含と排除の法



権利、権威、権力とは何か……中富公一



「裁判所」と信頼……吉井 匡



刺身マグロ、鰻丼、カニが食べられなくなる!?……児矢野マリ

ーー漁業問題から国際法の世界を知る



法学部って何だっけ?――法政経学部の教員から……横田明美





[特別企画]

[対談]刑事裁判の仕組みを知り、刑事司法の可視化を考える

……周防正行・白取祐司





[法学者の本棚]

行政法を学ぶ喜び……野口貴公美

鵜飼信成『行政法の歴史的展開』





[ロー・ジャーナル]

再生可能エネルギーの「接続回答保留問題」についての一考察……高村ゆかり





[ロー・アングル]

韓国における国民参与刑事裁判の構図と課題……韓 勝憲

ーーNPO法人刑事・少年司法研究センター第2回講演会「韓国の司法と日本の司法」(その1)





わたしの仕事、法つながり[ひろがる法律専門家の仕事編]3……大西篤史

なぜ「行政」か――「卵と壁」、壁の側から見えるモノ



研究者をめざす大学院生フォーラム 2……関西公法院生・助教勉強会

関西公法院生・助教勉強会(1)――発足当時のコンセプト



新・法令解釈・作成の常識 12……吉田利宏

法令立案についての基本事項(2)



開発法学のフロンティア――政治・経済と法 15……松尾 弘

急進的統治改革の爪痕――カンボジアにおける政治・経済の発展と法改革





[ロー・クラス]

【新連載】株式会社法の基礎 1……久保田安彦

株式とは何か



戦後史で読む憲法判例 18……山田隆司

「教育権」と旭川学テ事件



「憲法上の権利」各論 17……小山 剛

教育を受ける権利、義務教育等



プラスアルファについて考える基本民法 3……武川幸嗣

権利外観法理と対抗問題――94条2項類推適用と177条



債権法講義[総則] 38……河上正二

債権債務関係の消滅(4)――弁済(その4)求償と代位



財産犯バトルロイヤル 6……杉本一敏

反抗抑圧の「上書き更新」――強盗vs.窃盗(2)



[最新判例演習室]

憲法/麻生多聞

労組活動を問う職員アンケートの団結権侵害を認めた大阪地裁判決

[大阪地判2015・1・21 LEX/DB 25505564]



行政法/桑原勇進

風俗営業停止処分取消請求事件

[最三判平27・3・3 裁判所HP903/084903_hanrei.pdf]



民法/中川敏宏

融資先の資格に関する信用保証会社の錯誤

[横浜地判平26・7・11 判タ1408号386頁]



商法/鳥山恭一

非上場会社による新株発行の発行価額と取締役の責任

株式会社アートネイチャー事件

[最一小判2015・2・19 金判1464号22頁(破棄自判・請求棄却)]



民事訴訟法/川嶋四郎

遺産確認訴訟における相続分の全部譲渡者の当事者適格

[最二小決平26・2・14 民集68巻2号113頁]



刑法/豊田兼彦

死亡結果を惹起した暴行への途中関与と刑法二〇七条

[仙台地判平25・1・29 LLI/DB 06850125]



刑事訴訟法/石田倫識

死刑事件における量刑評議の在り方と控訴審による審査の方法

千葉大女子学生殺人放火事件

[最二小判平27・2・3 裁時1621号4頁]



労働法/矢野昌浩

退職功労金の運用基準は就業規則の一部とならないのか

ANA大阪空港事件

[大阪地判平26・9・19 労経速2233号3頁]







[ライブラリー]



ブック・レビュー



谷口功一=著

『ショッピングモールの法哲学――市場、共同体、そして徳』

亀井源太郎



新刊ガイド





[ロー・フォーラム]



裁判と争点

親の賠償責任を限定

子どもが起こした偶然の事故で最高裁が初判断



立法の話題

危険ドラッグ対策の強化

医薬品医療機器等法(旧薬事法)の改正



最新立法インフォメーション





[コラム]



判事補メモ

司法書士の生活と意見

弁護士事件ファイル

法学セミナー2015年7月号

特集=ヘイトスピーチ/ヘイトクライムーー民族差別被害の防止と救済(2015年6月12日発売)

被害実態の深刻さを知り、その理由を考え、法的論点を考えるに必要な基礎知識を学び、法規制や司法による救済の実態を踏まえ、被害を減らし当事者を救済するために何が必要かを考える。