雑誌詳細:法学セミナー  2015年9月号

2015年9月号 通巻 728号

  • 紙の書籍
毎月12日発売
[特集1]
司法試験問題の検討2015 part.2
定価:税込 1,463円(本体価格 1,330円)
在庫なし
発刊年月
2015.08
ISBN
978-4-535--3
雑誌コード
08069
判型
B5判
ページ数
136ページ

内容紹介

司法試験問題をいち早く検討する毎年恒例の特集。基本科目の問題を迅速かつ詳細に検討する。すべての法科大学院、司法試験関係者必読の特集の後編(公法系・刑事系科目)。

[特集]

司法試験問題の検討2015  Part.2



公法系科目試験問題

第1問……木村草太、西村裕一

第2問……南川和宣、湯川二朗

刑事系科目試験問題

第1問……照沼亮介、杉本一敏

第2問……斎藤 司、角田雄彦





[特別企画]

SEALDsインタビュー

──民主主義ってなんだ? 自分の言葉で語るってなんだ?

……林田光弘、元山仁士郎、池田由莉矢、神宮司博基さんに聞く

 [聞き手]白藤博行





[法学者の本棚]

法解釈の正しさとは……古積健三郎

川島武宜『科学としての法律学』





[ロー・ジャーナル]

今、なぜロースクールで学ぶのか……法科大学院協会

☆列島縦断リレー☆法科大学院がわかる会2015



安保関連法案の国会審議と広がる反対の動き……編集部



[ロー・アングル]

新・法令解釈・作成の常識 15……吉田利宏

法令立案についての技術(1)公布文、制定文など



開発法学のフロンティア──政治・経済と法 18……松尾 弘

多元的社会のダイナミズムと法的制御の可能性──フィリピンにおける「民衆の力」と「政治の力」



[ロー・クラス]

戦後史で読む憲法判例 21……山田隆司

「国政調査権」と浦和事件



【最終回】「憲法上の権利」各論 20……小山 剛

財産権(2・完)



プラスアルファについて考える基本民法 6……武川幸嗣

担保における取引安全・その1──抵当権侵害(抵当不動産の付加物の処分)と第三者



債権法講義[総則] 40……河上正二

債権債務関係の消滅(6)──弁済(その5)債権の準占有者に対する弁済



株式会社法の基礎 3……久保田安彦

上場会社の「取締役会の無機能化」問題



財産犯バトルロイヤル 9……内田幸隆

嘘つきは裏切りの始まり──背任vs.詐欺



刑事訴訟法における学説と実務──初学者のために 16……守屋克彦

一事不再理の効力(その1)





[最新判例演習室]



憲法/麻生多聞

国籍留保制度を規定する国籍法12条と憲法14条の関係・国籍確認請求事件

[最三小判平27・3・10 LEX/DB文献番号25447122]



行政法/山下竜一

大分県教員採用決定取消事件

[大分地判平27・2・23 LEX/DB文献番号25540269]



民法/中川敏宏

期限の利益喪失特約の適用と「ボトルキープ論」

[最一小判平26・7・24 判時2241号63頁(1)事件



商法/土岐孝宏

がん保険における90日条項の解釈

[東京地判平成25・6・20 判タ1412号255頁]



民事訴訟法/上田竹志

子の引渡しにおける間接強制

[東京高決平23・3・23 家月63巻12号92頁]



刑法/本田 稔

科刑上一罪を構成する数罪に対して個別的に没収を判断することの可否

[名古屋高金沢支部判平25・10・3 判タ1410号190頁(破棄自判・確定)]



刑事訴訟法/石田倫識

被告人の主張明示義務違反と訴訟指揮権による主張制限の可否

[最二小判平27・5・25 裁時1629号19頁]



労働法/矢野昌浩

役職上の降格に伴う職務給の減退の有効性

TBCグループ事件

[東京地判平26・10・15 労働判例ジャーナル35号2頁、労判1111号79頁 LEX/DB文献番号25504937]





[ライブラリー]



ブック・レビュー

弥永真生=著

『会計基準と法』

片木晴彦



新刊ガイド



[ロー・フォーラム]

裁判と争点

令状なしGPS捜査は違法──大阪地裁「プライバシー侵害」初判断



立法の話題

東京五輪等の円滑な準備・運営のための基盤整備

──平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法の制定



最新立法インフォメーション



[コラム]

判事補メモ

司法書士の生活と意見

弁護士事件ファイル 

10月号(2015年9月12日発売)予価本体1330円+税

特集=高校生のための憲法学入門

現在の日本社会のなかで起こっている具体的な事象から憲法学のテーマを抽出し、憲法学のおもしろさを丁寧に紹介する、憲法学への興味が高まること請け合いの特集。