雑誌詳細:法律時報  2016年8月号

2016年8月号 通巻 1102号

  • 紙の書籍
毎月27日発売
[特集1]
財政法学の体系的再構築に向けて
定価:税込 2,035円(本体価格 1,850円)
在庫なし
発刊年月
2016.07
雑誌コード
08027
判型
B5判
ページ数
176ページ

内容紹介

財政の法的統制の確保は喫緊の課題である。にもかかわらず、十分な議論が積み重ねられていない現状を踏まえ、気鋭の研究者が集い財政法学の体系的再構築を目指す渾身の特集。

【法律時評】
差別的言動の法的規制……阿部浩己

■特集 財政法学の体系的再構築に向けて
財政・会計・予算──財政法の基礎を巡る一考察……片桐直人
財政と金融市場の「法的な距離」──財政法学の研究課題の提示に向けて……藤谷武史
財投改革と財政の金融的側面の変容……上田健介
財政・時間・責任──時間整合的な財政統制の限界と可能性……神山弘行
予算編成過程と将来予測……宍戸常寿

●論説
カナダの尊厳死・安楽死法について……松井茂記
著作者の権利と事前抑制の法理(補論)──著作権判例百選事件保全異議審決定を受けて……木下昌彦

■小特集 9条裁判を再考するために──深瀬忠一のactualité
・九条訴訟という錯綜体……蟻川恒正
・恵庭訴訟の原点──権力によって選ばれた時と国民の決意する時……笹川紀勝
・恵庭・長沼裁判の今に活きる教訓……内藤 功
・北海道と9条……西村裕一
・深瀬9条論の今日性──「丸山9条論への応答」として読み解く……岡田信弘

●連載
・憲法学からみた最高裁判所裁判官・16……尾形 健
 不撓の自然法論者──田中耕太郎
・「国家と法」の主要問題 Le Salon de théorie constitutionnelle・14……阪口正二郎
 「隔離」される集会、デモ行進と試される表現の自由
・民法理論の対話と創造・3-1……根本尚徳
 差止請求権理論の課題と展望(上)

【B&Aレビュー】
田中嘉彦『英国の貴族院改革――ウェストミンスター・モデルと第二院』……木下和朗
野々上敬介「財産管理人による行為の効果帰属の法理──間接代理人の行為を中心として(1)~(3・完)」●民法学のあゆみ……松井和彦 123
岩崎 正「刑事手続打切り論についての一考察──医療過誤の刑事責任限定論を契機として」●刑事法学の動き……辻本典央 128
【民事判例研究】
建物賃借人が設置した看板等に対する建物譲受人からの撤去請求の可否……石上敬子
【特別刑法判例研究】
軽犯罪法1条23号にいう「のぞき見た」の意義……天田 悠
【労働判例研究】
歩合給から割増金等を控除する賃金規定の有効性──国際自動車事件……松井良和
【史料の窓】
田添鉄二と北総平民倶楽部……林 彰

新法令解説/文献月報・判例評釈/メモランダム

2016年9月号(2016年8月27日発売)予価1750円+税

特集=会社法制における損害賠償の諸相

利害調整の仕組みの一つとしての損害賠償は、会社法の領域においてどのような可能性を持っているのか。損害賠償に何を期待できるのか、その問題点・評価・将来の展望を探る。

企業統治と損害賠償……山田泰弘
経営破綻と損害賠償……吉原和志
不正な出資と損害賠償責任・支払義務……小出 篤
企業買収・再編(M, A & R)と損害賠償……田中 亘
親子会社関係と損害賠償……舩津浩司
不実の情報開示と損害賠償……青木浩子