書籍詳細:数学ってなんだろう
数学ってなんだろう 現代数学入門講義集
- 紙の書籍
定価:税込 3,300円(本体価格 3,000円)
在庫なし
- 発刊年月
- 1997.12
- 旧ISBN
- 4-535-78254-7
- ISBN
- 978-4-535-78254-9
- 判型
- A5判
- ページ数
- 328ページ
- Cコード
- C3041
- ジャンル
- 難易度
- テキスト:初級
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の書籍のご購入
内容紹介
現代数学に興味を持ってもらおうと工夫された東北大学数学教室が行った「高校生のための数学セミナー」の名講義集(モノのカタチ、モノを測る、連分数の話、図形とホモロジー、フーリエ級数とウェーブレットの話ほか全17講)。
目次
第1講 無限と極限
第2講 モノのカタチ──あるいは、幾何学入門
第3講 モノを測る
第4講 「無限」のこころ
第5講 連分数の話
第6講 素数は「いくつ」あるか
第7講 恒等式の背後には
第8講 5進数で考えると
第9講 フェルマの大定理──証明までの歴史を省みて
第10講 図形とホモロジー
第11講 ガウス-ボネの定理
第12講 凸多面体と対称性──群論入門
第13講 フーリエ級数とウェーブレットの話
第14講 フーリエ級数とその応用
第15講 微分の消えるところ──変文法と微分方程式
第16講 デタラメの数理
第17講 確率のはなし
第2講 モノのカタチ──あるいは、幾何学入門
第3講 モノを測る
第4講 「無限」のこころ
第5講 連分数の話
第6講 素数は「いくつ」あるか
第7講 恒等式の背後には
第8講 5進数で考えると
第9講 フェルマの大定理──証明までの歴史を省みて
第10講 図形とホモロジー
第11講 ガウス-ボネの定理
第12講 凸多面体と対称性──群論入門
第13講 フーリエ級数とウェーブレットの話
第14講 フーリエ級数とその応用
第15講 微分の消えるところ──変文法と微分方程式
第16講 デタラメの数理
第17講 確率のはなし