書籍詳細:グローバル教育からの提案

日本・カナダ発/新世紀グローバル教育の可能性を探る グローバル教育からの提案 生活指導・総合学習の創造

の画像の画像
  • 紙の書籍
定価:税込 3,080円(本体価格 2,800円)
在庫なし
発刊年月
2002.03
旧ISBN
4-535-56161-3
ISBN
978-4-535-56161-8
判型
A5判
ページ数
304ページ
Cコード
C3037
ジャンル

内容紹介

「総合学習の時間」導入もあって、教育をグローバルな視点からみつめ直す気運はますます高まっている。多文化社会、環境意識、地球市民をキーワードに、日本とカナダの先進的な教育者たちが提言する、画期的な論集。

目次

第1部・多様性のなかの統一,統一のなかの多様性
 対話
 ウェブ(網目)を越えて
 ─新世紀の出発点におけるグローバル教育
  ●多様なグローバル教育
  ●ウェブ(網目)を越えてすすむ
  ●「ダンスたとえ」の提案
  ●「ダンスたとえ」の教育的意味
 新しい世紀
 ─競争の関係から協同の関係へ
  ●今日の日本のこどもたちの否定的動向,
    学校機能不全現象をどうみるのか
  ●日本のコミュニティ(共同体)の二面性
  ●「強い個人」「強い国」「強い経済競争力」の
    なかでの関係性・所属感
  ●「国」・「国家」を問う
  ●異質協同原理のなかでの追求
 多文化社会における教育
 ─英国の経験
  ●統合教育
  ●多文化教育
  ●多文化カリキュラム
  ●反人種差別教育
  ●反人種差別の授業
  ●緑の多文化主義
 大胆に教え,大胆に学ぶ
 ─緑の多文化主義・理論から実践へ
  ●多様性と公正
  ●安全のための権利と責任
  ●学級実践
  ●大胆に教え,大胆に学ぶ
 グローバル時代の教育のために
 ─国家中心のパラダイムを越えて
  ●文部科学省の国際理解教育の構造
  ●国際化からグローバル化へ
  ●グローバル時代のアイデンティティ
 グローバル教育再論
 ─教育現場から振り返る
  ●なぜ教育はグローバルでなければならないのか
  ●教室でのグローバル教育の実際
  ●グローバル教育の二つのパラダイム
  ●考えかたの違い
  ●今後の展開は
 私たちは平和的に生きられるのですか
  ●ナイフのような子どもたち
  ●子どもが子どもを殺す日本社会に
    驚愕する子どもたち
  ●私たちは平和的に生きられるのですか?
 アクティヴィティ
第2部・自然との関係を問い直す
 対話
 生きかた・生活の転換を求める未来教育
  ●従来の生きかた・生活の崩壊
  ●生きかた・生活改革に向かう
    生活指導とグローバル教育
  ●自然との共生・環境教育・ヒューメイン教育
  ●進路・労働
  ●消費主義の克服と生活の共同化
  ●関係性の創造・自治と参加・市民教育
  ●セルフエスティームを育てる
  ●未来教育
 ヒューメイン教育
 ─グローバル教育の忘れられた領域
  ●ヒューメイン教育の歴史とグローバル教育
  ●ヒューメイン教育と人権教育
  ●ヒューメイン教育と環境教育
  ●ヒューメイン教育と平和教育
  ●ヒューメイン教育と開発教育
  ●ヒューメイン教育とグローバル教育
 支配的世界観を越える環境教育のビジョン
  ●今日の環境教育は変革につながっているか
  ●支配的世界観の枠内にとどまっている環境教育
  ●支配的世界観を越える環境教育のビジョン
  ●変革に向けた環境教育の実現
 政治化されたケアの倫理
 ─エコフェミニズムの
   視点からの環境教育
  ●エコフェミニズムとはなにか
  ●政治化されたケアの倫理
  ●環境「について」教える/
    環境「のなかで」教える
  ●環境「のために」教える
  ●環境「とともに」教える
  ●自然体験・自然史
 目に見える世界で
 ─ちりから星へ
  ●水平線を人間化する
  ●つぶやき
  ●西端で
  ●理論と実践の一覧表
  ●回顧
  ●波紋,振り返り,反響
  ●壁画に命をふき込む
 アクティヴィティ
第3部・学習共同体をつくる
 対話
 深緑へ
 ─グローバル教育と学校改革の
   エコロジカルな思考の重要性
  ●〈深緑〉
  ●生物中心グローバル教育に向けて
  ●教科間の統合
  ●エコロジカルな学校改革
  ●緑の柱立て
  ●二つの学校における緑
  ●カリキュラム
  ●学校敷地の自然化
  ●テレコミュニケーション
  ●学校工場
  ●学校気風での緑の追求
  ●まとめ
 グローバルな学習のための組織をつくる
  ●授業・学びの転換における権威主義
    ・効率主義・競争主義の克服
  ●授業における共同・参加・創造の原理の追求
  ●学習組織と学級
  ●全員加入型組織と自発結社型組織
  ●学びの諸側面と
    アクティヴィティ・ワークショップ
  ●教育実践におけるストーリー性・歴史性
 グローバル教育の立場から英語教育を創造する
  ●英語教育目的論
  ●英語教育内容・教材論
  ●学びとしてのコミュニケーション
  ●共に学びつづけるネットワークを
 参加・自治・友情を育む実践を
  ●多数派と少数派を認識する
  ●「チャレンジャー」になってみる
  ●「いじめ」問題を討論するロールプレイ
 グローバル教育の出発
 ─ニューファンドランド・ラブラドルの
   グローバル学校の経験
  ●ニューファンドランド・ラブラドルの
    グローバル教育計画
  ●グローバル学校の出発と教師の専門性向上
  ●現場自治と実践
  ●親とコミュニティの参加
  ●学校での他の取り組みとの相互関係
  ●変化を測る
 学習者の声をはげます
 ─グローバル教育学級における民主主義
  ●学級に民主主義を確立する
  ●役割モデルとしての教師
  ●統合カリキュラム
  ●私の実践
 グローバル教育におけるメディア教育と教材
  ●グローバル教育とメディア・リテラシー
  ●グローバル教育におけるメディア・リテラシー
    教育の有効性と批判的思考
  ●グローバル教育におけるメディア教材
  ●実践例
  ●グローバル教育のメディア教育・
    教材における諸問題
 アクティヴィティ