書籍詳細:やさしい教師学入門
シリーズ:こころの科学増刊
日本初の教師学入門書
こころの科学増刊
やさしい教師学入門
2002年教育改革を問う
- 紙の書籍
定価:税込 1,466円(本体価格 1,333円)
在庫なし
- 発刊年月
- 2002.08
- 旧ISBN
- 4-535-90411-1
- ISBN
- 978-4-535-90411-8
- 判型
- B5判
- ページ数
- 178ページ
- Cコード
- C9411
- ジャンル
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の書籍のご購入
内容紹介
「2002年の教育改革」が始まった。文部科学省の首尾一貫しない教育施策を、教師たちはどう見ているのか。小・中学校の実態を知り尽くしているフツーの教師によるフツーの教師のための、わかりやすい「教師学入門書」。
目次
座談会 学校教師よ、どこへ行く
岡崎 勝+赤田圭亮+由紀草一+斎藤 寛
総説 教師を続けるということ
学校現場の処世術
1 教育改革の目玉篇
学校五日制における教室の関係性
評価・評定をどうするか?
「総合的な学習の時間」の扱い方(小学校)
「総合的な学習の時間」の扱い方(中学校)
中学校「選択教科」の課題
教員への「人事考課制度」
やっかいな「学校評議員制度」
2 教師の日常篇
授業に「笑い」か「厳しさ」か?
学校行事をどうするか?
部活動をどうするか?
障害児教育はどうなるか?
戦前状況の「日の丸・君が代」
同和教育のゆくえ
3 人間関係篇
児童・生徒をどこまで受け容れるか?
困った親にどう対応するのか?
困った管理職にどう立ち向かうか?
困った同僚とどうつきあうか?
4 働き方篇
超過勤務をどうするか?
「研修」はどうなるか?
「プロ」の教師とは何か?
学校教師の外側
塾から見える「ゆとり」と「学力低下」
「お受験」と高校受験
世間の目、市民の目
事務職員からみた教師
養護教諭からみた教師
学校用務員からみた教師
スクールカウンセラーからみた教師
学童保育所からみた教師
親からみた教師・その1
親からみた教師・その2
鼎談 学校はどこに向かうのか
大内裕和+佐々木賢+赤田圭亮
エッセイ・学校教師への提言
非難でなく対話を
教師はどうみられているか
生徒に対する教師の権威を確立せよ
「権威」の復権は可能か
岡崎 勝+赤田圭亮+由紀草一+斎藤 寛
総説 教師を続けるということ
学校現場の処世術
1 教育改革の目玉篇
学校五日制における教室の関係性
評価・評定をどうするか?
「総合的な学習の時間」の扱い方(小学校)
「総合的な学習の時間」の扱い方(中学校)
中学校「選択教科」の課題
教員への「人事考課制度」
やっかいな「学校評議員制度」
2 教師の日常篇
授業に「笑い」か「厳しさ」か?
学校行事をどうするか?
部活動をどうするか?
障害児教育はどうなるか?
戦前状況の「日の丸・君が代」
同和教育のゆくえ
3 人間関係篇
児童・生徒をどこまで受け容れるか?
困った親にどう対応するのか?
困った管理職にどう立ち向かうか?
困った同僚とどうつきあうか?
4 働き方篇
超過勤務をどうするか?
「研修」はどうなるか?
「プロ」の教師とは何か?
学校教師の外側
塾から見える「ゆとり」と「学力低下」
「お受験」と高校受験
世間の目、市民の目
事務職員からみた教師
養護教諭からみた教師
学校用務員からみた教師
スクールカウンセラーからみた教師
学童保育所からみた教師
親からみた教師・その1
親からみた教師・その2
鼎談 学校はどこに向かうのか
大内裕和+佐々木賢+赤田圭亮
エッセイ・学校教師への提言
非難でなく対話を
教師はどうみられているか
生徒に対する教師の権威を確立せよ
「権威」の復権は可能か