書籍詳細:連続講義 国際協力NGO
連続講義 国際協力NGO 市民社会に支えられるNGOへの構想
- 紙の書籍
 
	定価:税込 2,750円(本体価格 2,500円)
	在庫なし
- 発刊年月
 - 2004.11
 
- 旧ISBN
 - 4-535-58364-1
 
- ISBN
 - 978-4-535-58364-1
 
- 判型
 - A5判
 
- ページ数
 - 288ページ
 
- Cコード
 - C3036
 
- ジャンル
 
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
						オンラインでの受付ができません。
紙の書籍のご購入
内容紹介
		経済のグローバル化や産業化の急速な進展が生み出す地球規模の様々な問題の緩和に向けて、国際協力NGOに大きな役割が期待されている。第一線で活躍するリーダーたちが国際協力NGOの課題と展望を語った記録。
	
目次
		第1部 NGOの現在
1 NGOの今日的課題とは何か/今田克司
2 日本の国際協力NGOの歴史とネットワーク化の流れ/伊藤道雄
3 国際協力NGOの役割/黒田かをり
4 途上国における地域開発とは?/坂口和隆
5 市民社会として国際協力を支える仕組み/黒川千万喜
6 NGOによる緊急人道支援活動/石井宏明
7 平和構築とNGO/高橋清貴
8 NGOとアドボカシー/松本郁子
9 社会運動のグローバル化/佐久間智子
10 NGOの基盤強化/片山信彦
11 国連機関とNGO/池上清子
12 メディアから見たNGO/原田勝広
13 国際NGOと企業との接点/長沢恵美子
















