書籍詳細:新司法試験の問題と解説2006

シリーズ:法学セミナー増刊

新司法試験の問題と解説2006

の画像の画像
  • 法学セミナー編集部
  • 紙の書籍
定価:税込 3,143円(本体価格 2,857円)
在庫なし
発刊年月
2006.08
判型
B5判
ページ数
360ページ
ジャンル

内容紹介

2006年5月初めて実施された新司法試験の短答式・論文式試験の全問題につき、法科大学院教員が解説を加えたスタンダード問題集。

目次

1 法科大学院教育と新司法試験

「第1回」新司法試験の感想/神長 勲(青山学院大学法科大学院長)
期待と今後の展望/大村雅彦(中央大学法科大学院長)
「意見書」の理念の実現をめざすべき/本間一也(新潟大学法科大学院長)
信頼に基づく法曹養成制度に/石井邦尚(弁護士・日弁連法曹養成対策室嘱託)

2-1 公法系科目論文式試験の問題と解説

公法系科目〔第1問〕問題
公法系科目〔第1問〕の解説と解答例/松本和彦(大阪大学法科大学院教授)

公法系科目〔第2問〕問題
公法系科目〔第2問〕の解説と解答例/曽和俊文(関西学院大学法科大学院教授)

2-2 民事系科目論文式試験の問題と解説

民事系科目〔第1問〕問題
民事系科目〔第1問〕の解説と解答例/河内隆史(明治大学法科大学院教授)

民事系科目〔第2問〕問題
民事系科目〔第2問〕設問1.3の解説と解答例/七戸克彦(九州大学法科大学院教授)
民事系科目〔第2問〕設問2.4の解説と解答例/越山和広(関西大学法科大学院教授)

2-3 刑事系科目論文式試験の問題と解説

刑事系科目〔第1問〕問題
刑事系科目〔第1問〕の解説と解答例/松宮孝明(立命館大学法科大学院教授)

刑事系科目〔第2問〕問題
刑事系科目〔第2問〕の解説と解答例/白取祐司(北海道大学法科大学院教授)

3-1 公法系科目短答式試験の問題と解説

公法系科目短答式試験問題
公法系科目短答式試験の解説(全体講評)/三宅 弘(弁護士・獨協大学法科大学院教授)

公法系科目短答式試験の解説(第1問~40問)
 三宅 弘(弁護士・獨協大学法科大学院教授)
 小島延夫(弁護士・早稲田大学法科大学院教授)
 近藤卓史(弁護士・大宮法科大学院大学教授)
 高橋太郎(弁護士・愛知学院大学法科大学院教授)
 森田 明(弁護士・神奈川大学法科大学院教授)

3-2 民事系科目短答式試験の問題と解説

民事系科目短答式試験問題
民事系科目短答式試験の解説(全体講評)/塚原英治(弁護士・早稲田大学法科大学院教授)

民事系科目短答式試験の解説(第1問~71問)
 塚原英治(弁護士・早稲田大学法科大学院教授)
 伊藤博史(弁護士・静岡大学法科大学院教授)
 上柳敏郎(弁護士・早稲田大学法科大学院教授)
 榎本 修(弁護士・愛知大学法科大学院教授)
 加々美光子(弁護士・慶應義塾大学法科大学院教授)
 藤田 哲(弁護士・名古屋大学法科大学院教授)
 古田啓昌(弁護士・成蹊大学法科大学院教授)
 松本正文(弁護士・西南学院大学法科大学院教授)

3-3 刑事系科目短答式試験の問題と解説

刑事系科目短答式試験問題
刑事系科目短答式試験の解説(全体講評)/笠井 治(弁護士・首都大学東京法科大学院教授)

刑事系科目短答式試験の解説(第1問~40問)
 笠井 治(弁護士・首都大学東京法科大学院教授)
 上田正和(弁護士・大宮法科大学院大学教授)
 岡 慎一(弁護士・東京大学法科大学院非常勤講師)
 中山博之(弁護士・北海道大学法科大学院教授)
 森田憲右(弁護士・元明治学院大学法科大学院非常勤講師)
 山根祥利(弁護士・成蹊大学法科大学院教授)

4 選択科目論文式試験の問題と解説

選択科目論文式試験問題
倒産法 論文式試験の解説と解答例/三上威彦(慶應義塾大学法科大学院教授)
租税法 論文式試験の解説と解答例/占部裕典(同志社大学法科大学院教授)
経済法 論文式試験の解説と解答例/土佐和生(甲南大学法科大学院教授)
知的財産法 論文式試験の解説と解答例/井上由里子(神戸大学法科大学院教授)・島並 良(神戸大学法科大学院助教授)
労働法 論文式試験の解説と解答例/石橋 洋(熊本大学法科大学院教授)
環境法 論文式試験の解説と解答例/池田直樹(関西学院大学法科大学院教授)
国際関係法(公法系) 論文式試験の解説と解答例/小畑 郁(名古屋大学法科大学院教授)
国際関係法(私法系) 論文式試験の解説と解答例/早川吉尚(立教大学法科大学院教授)