書籍詳細:心病む人のための高森流コミュニケーションQ&A

心病む人のための高森流コミュニケーションQ&A

の画像の画像
  • 紙の書籍
定価:税込 1,540円(本体価格 1,400円)
在庫なし
発刊年月
2010.12
ISBN
978-4-535-98339-7
判型
四六判
ページ数
216ページ
Cコード
C1036
ジャンル

内容紹介

精神疾患のある患者さんにとって、人とつながることは、親なきあとに備えるための大切な課題。Q&A形式で悩みにこたえる。

目次

Part 1 家族とのコミュニケーション

自分のことを何もかも病気と結びつけて、主張を認めてくれない。

理不尽な思いでときどき爆発し、気まずい雰囲気に…



どうしても病院に行きたくない気持ちをわかってほしい



友だちが結婚することになりました。自分の将来に焦りを感じ、

ときどき家族に当たりたくなってしまうのですが…



ケンカになってしまった後の気まずい雰囲気をどうにかしたい



親に家族会に入ってもらいたい



親や兄弟姉妹に日頃の感謝の気持ちを伝えたい



ニ五歳にもなるのに、ときどき無性に母親に甘えたくなり、

「抱っこしてほしい」と言って、引かれてしまっています



Part 2 友人・同僚とのコミュニケーション

自己紹介を上手にできるようになりたい



知人と思いがけない場所で出会った時の会話を覚えたい



もう少し親しくなりたいと思っている人を、喫茶店に誘いたい。

雑談ができないので、人の輪に入っていけません…



苦手な相手から誘われた時の上手な断り方は?



相手の一方的な話(悪口や説教)にうんざり。

不快にさせないように、上手に切り上げるには?



「ひと言多い」と言われてしまうことがよくあるのですが…



相手を怒らせてしまった理由がわからない時、どうしたらいい?



無口でつまらない人と思われないように上手に会話ができるようになりたい



作業所やデイケアを休む時の伝え方は?



職場で病名を告げるかどうか、迷っています



Part 3 主治医とのコミュニケーション



診察室で何を話せばいいのかわからない



薬が次々と増やされるのをやめてもらうための伝え方は?



薬の説明をしてもらいたい時の伝え方は?



主治医に不満の気持を伝えるには

――セカンドオピニオンも視野に入れて



病院(主治医)を変える時の段取りと伝え方は?



入院した病院での人間関係で苦しんでいます



主治医に感謝の気持ちを伝えたい



Part 4 未来に向けてのコミュニケーション



一人暮らしをするために、ひきこもる生活から脱出したい



一人暮らしのための生活費について、親と交渉をしたい



生活保護を受けることに抵抗があります



体調が良くなってきたので仕事を探しているのですが、履歴書や面接で、

障害を開示するか非開示にするか、悩んでいます



「お仕事は何をしているの?」と聞かれた時、どのように

答えていいのかわからず、困ってしまいます



障害年金を後先なく使ってしまって怒られます



結婚したい気持ちを、家族に理解してもらいたい



結婚を前提とした交際で気をつけることは?



ピアスタッフとして働きたいと思っています



対談 積極的に社会とかかわる勇気とリカバリー