書籍詳細:からだで覚える経済学

シリーズ:経済セミナー増刊

からだで覚える経済学

の画像の画像
  • 紙の書籍
定価:税込 1,885円(本体価格 1,714円)
在庫僅少
発刊年月
2013.08(中旬刊)
判型
B5判
ページ数
200ページ
ジャンル
難易度
テキスト:初級

内容紹介

経済学を学ぶ上で押さえておかねばならない図や公式を、手で書いて覚えよう! 公務員試験対策として使えるような問題を取り上げ、解答のなかで簡単に解説も加える。ミクロ基本編・マクロ基本編・論述編から成る。

目次

はじめに

基本問題 ミクロ編

本の紹介:ミクロ経済学入門編

第1章 家計の行動

第2章 企業の行動I(費用関数・利潤最大化)

第3章 企業の行動II(生産関数・費用最小化)

第4章 不完全競争市場

第5章 市場機構

第6章 市場の失敗

第7章 不確実性・情報の経済学

第8章 国際経済学

第9章 ゲーム理論

第10章 経済数学



基本問題 マクロ編

本の紹介:マクロ経済学入門編

第1章 国民経済計算

第2章 国民所得決定の理論

第3章 消費・貯蓄・投資の諸理論

第4章 貨幣市場

第5章 IS-LM分析

第6章 AD-AS分析とフィリップス曲線

第7章 国際マクロ経済学

第8章 経済成長



論述問題編

本の紹介:中級および経済数学入門編

ミクロパート

論述問題ポイント解説:ミクロ経済学



問題1 効用最大化条件

問題2 代替効果・所得効果

問題3 等量曲線・規模に関する収穫の概念

問題4 企業の利潤最大化条件

問題5 労働の需要曲線

問題6 完全競争市場の前提条件

問題7 独占市場の性質と弊害

問題8 費用逓減産業における価格決定方式

問題9 ピグー税

問題10 コースの定理

問題11 情報の非対称性

マクロパート

論述問題ポイント解説:マクロ経済学



問題1 経常収支と貯蓄、投資の関係

問題2 ビルト・イン・スタビライザー(自動安定化装置)

問題3 恒常所得仮説

問題4 投資の限界効率

問題5 IS曲線

問題6 LM曲線

問題7 流動性のわな

問題8 AD曲線

問題9 AS曲線

問題10 自然失業率仮説

問題11 固定為替相場制下の財政金融政策の有効性

問題12 ソロー・モデル