書籍詳細:新興市場と外国直接投資の経済学

新興市場と外国直接投資の経済学 ロシアとハンガリーの経験

の画像の画像
  • 紙の書籍
定価:税込 6,820円(本体価格 6,200円)
在庫なし
発刊年月
2014.09(中旬刊)
ISBN
978-4-535-55810-6
判型
A5判
ページ数
312ページ
Cコード
C3033
ジャンル

内容紹介

新興市場諸国の経済発展において外国直接投資や多国籍企業が果たす役割を、膨大なデータと緻密な実証分析によって明らかにする

目次

序章 新興市場と外国直接投資:問題設定と本書の構成

 序.1 新興市場と外国直接投資の経済学:問題設定

 序.2 本書の構成と各章の概要



第1部 外国直接投資の立地選択



第1章 対新興市場外国直接投資の決定要因:ロシアにおける投資阻害要因の解明

 1.1 はじめに

 1.2 中東欧・旧ソ連諸国向け外国直接投資の立地選択状況

 1.3 外国直接投資の立地選択をめぐる先行研究の議論

 1.4 実証分析

  1.4.1 変数の選択及び推定方法

  1.4.2 推定結果

 1.5 対ロシア直接投資の阻害要因

 1.6 おわりに



第2章 対ロシア外国直接投資の立地選択:連邦構成主体レベルデータを用いた

実証分析

 2.1 はじめに

 2.2 外国直接投資の地域分散状況:統計的概観

 2.3 対ロシア直接投資の立地選択に関する先行研究の議論

 2.4 実証分析

  2.4.1 変数の選択及び推定方法

  2.4.2 推定結果

 2.5 おわりに



第2部 外国直接投資と経済再建



第3章 ロシアへの外国直接投資と経済発展:地域経済成長及び国際貿易の実証分析

 3.1 はじめに

 3.2 対ロシア外国直接投資動向(1995~2010年)の統計的概観と先行研究から

の示唆

 3.3 地域経済成長と外国直接投資

  3.3.1 実証方法とデータ

  3.3.2 推定結果

  3.3.3 吸収能力仮説の検証

 3.4 国際貿易活動と外国直接投資

  3.4.1 実証方法とデータ

  3.4.2 推定結果

 3.5 おわりに



第4章 対ハンガリー外国直接投資と企業再建:多国籍企業現地法人の実証分析

を交えて

 4.1 はじめに

 4.2 マクロ経済の安定化と成長における外国直接投資の役割

 4.3 外国直接投資と企業改革

 4.4 外国直接投資と研究開発・イノベーション活動

 4.5 おわりに



第3部 多国籍企業と技術移転



第5章 多国籍企業の進出と国内企業への生産性波及効果:ハンガリー企業の大

規模パネルデータ分析

 5.1 はじめに

 5.2 産業分類の重層構造と外国直接投資生産性波及効果

 5.3 実証分析の対象と期間

 5.4 実証データの概要

 5.5 実証方法

 5.6 推定結果

 5.7 おわりに



第6章 多国籍企業の輸出活動と国内企業への情報波及効果:ハンガリー企業

データを用いたパネル推定

 6.1 はじめに

 6.2 実証データの概要

 6.3 実証方法

 6.4 輸出企業の特性と海外市場参入確率

 6.5 輸出決定モデルの推定結果

 6.6 外国資本及び国内企業の異質性と情報波及効果

  6.6.1 外国資本の異質性

  6.6.2 国内企業の異質性

 6.7 おわりに



第4部 外国直接投資と地域発展



第7章 外国資本の導入と地域経済開発:ロシア極東サハリン資源開発プロジェ

クトのケース

 7.1 はじめに

 7.2 ロシア及びサハリン州向け外国直接投資の動向

 7.3 サハリン・プロジェクトの概要,事業経緯及び地域経済発展にとっての意義

  7.3.1 サハリン・プロジェクトの概要と経緯

  7.3.2 サハリン州経済にとっての積極的意義

 7.4 サハリン・プロジェクトの地域経済発展上の諸問題

 7.5 おわりに



第8章 外国直接投資の地域経済波及効果:ロシア極東サハリン州の実証分析

 8.1 はじめに

 8.2 外国直接投資のサハリン州への経済効果に関する仮説

  8.2.1 雇用への効果

  8.2.2 賃金水準への効果

  8.2.3 技術水準への効果

  8.2.4 国内投資活動への効果

  8.2.5 貿易活動への効果

  8.2.6 経済成長への効果

  8.2.7 政府財政への効果

  8.2.8 社会資本への効果

 8.3 分析方法

 8.4 分析結果

 8.5 おわりに



最終章 新興市場研究の新たな課題

書評掲載案内

■2015年第43号『ロシア・東欧研究』評者:吉井昌彦(神戸大学経済学研究科教授)