書籍詳細:開業ナースのエッセンス
シリーズ:こころの科学増刊
開業ナースのエッセンス 「暮らし」に伴走する看護のすすめ
- 紙の書籍
定価:税込 2,200円(本体価格 2,000円)
在庫僅少
紙の書籍のご購入
内容紹介
人びとの暮らしに伴走し、さまざまな職種・立場をつなぐ開業ナース。こころに寄り添う本来の看護を求めるすべての人へのエール。
目次
Ⅰ.伴走者としての開業ナース
聴き・触れるエキスパートへの道......川嶋みどり
無我夢中で走ってきたヴィーヴルの「原点」、「生かされる人生」をともに歩む......三宅眞理子
何でも相談できて幸福な家族が増えることを願って──母乳育児相談室......岡本喜代子・長濱博子
人生の質を高める健康づくり......村田陽子
排泄を考えることは生きることを考えること......西村かおる
日本中に星降るほどの訪問看護ステーションを!......菅原由美
Ⅱ.ともに創りあげる看護
自分らしく生きぬくために──オハナの家の花便り......前田真由美
訪問看護師が創った「誰もが使える未来型ショートステイ」の実践......原田典子
社会的入院者の退院後の支援......原子英樹
子どもの内に秘めた力を信じて......松尾陽子
24時間365日、つながる安心で在宅生活をチームで支えます!......岩本大希
自分らしく生き生きと当たり前の生活を......安西順子
被災地で地域完結型ケアを目ざして──仮設住宅住民への健康な生活支援......小野寺綾子
被災地特例・一人で始めた訪問看護ステーション......佐々木あかね
指名を受けたメッセンジャーナースとして──中立の立場でよりよい関係性を築く懸け橋となって......甲州 優
在宅看護研究センターで培ったケアマネジャーの真意......細井恵子
マイママhouseを拠点にし、多くの人が一息つける保健室の拡大に向けて......押栗泰代
36年間の臨床経験を礎に「ナーシングホーム」という名称掲示にこだわる......福與冨美子
地域の拠点となるステーションの発展へ......和田博隆
求められている訪問看護を地域でつくる......小松洋子・森本広子
加齢とともに輝いて生き抜くには、今、何が足りないか──実証研究への取り組み......奥山直美
Ⅲ.変わりゆく看護機能
利用者ニーズとズレない在宅ケアを24時間届けたい......内田恵美子
駅構内まで拡がるセルフ健康チェック──法律を変える看護の力......川添高志
報酬に縛られたケアシステムは、本来のニーズには対応できない......川畑武敏
「エンディング」から逆算したサービス設計をする......高丸 慶
知恵のコラボで足裏から宇宙につながる「フット・プラネタリウム」の開発──こころの声が伝わる......村松静子
コラム
看護師の要件......安藤武士
在宅療養でよかったと思ってほしくて種々のトイレを製作中です......金井純代
看護の本分を忘れるな......塩田芳享
顔が見える専門職でありたい......笹木信子
男性が担う在宅介護......山内輝昭
知ってほしい、看護師が知らないがん患者の思い......蓮尾久美
「お節介士」がつなぐ「かかりつけナース」、介護と医療の架け橋に......柴本美佐代
「おひとりさま」を生ききるには......福田和子
在宅医療をもっと素晴らしいものへと、一緒に考えましょう......松本 百
聴き・触れるエキスパートへの道......川嶋みどり
無我夢中で走ってきたヴィーヴルの「原点」、「生かされる人生」をともに歩む......三宅眞理子
何でも相談できて幸福な家族が増えることを願って──母乳育児相談室......岡本喜代子・長濱博子
人生の質を高める健康づくり......村田陽子
排泄を考えることは生きることを考えること......西村かおる
日本中に星降るほどの訪問看護ステーションを!......菅原由美
Ⅱ.ともに創りあげる看護
自分らしく生きぬくために──オハナの家の花便り......前田真由美
訪問看護師が創った「誰もが使える未来型ショートステイ」の実践......原田典子
社会的入院者の退院後の支援......原子英樹
子どもの内に秘めた力を信じて......松尾陽子
24時間365日、つながる安心で在宅生活をチームで支えます!......岩本大希
自分らしく生き生きと当たり前の生活を......安西順子
被災地で地域完結型ケアを目ざして──仮設住宅住民への健康な生活支援......小野寺綾子
被災地特例・一人で始めた訪問看護ステーション......佐々木あかね
指名を受けたメッセンジャーナースとして──中立の立場でよりよい関係性を築く懸け橋となって......甲州 優
在宅看護研究センターで培ったケアマネジャーの真意......細井恵子
マイママhouseを拠点にし、多くの人が一息つける保健室の拡大に向けて......押栗泰代
36年間の臨床経験を礎に「ナーシングホーム」という名称掲示にこだわる......福與冨美子
地域の拠点となるステーションの発展へ......和田博隆
求められている訪問看護を地域でつくる......小松洋子・森本広子
加齢とともに輝いて生き抜くには、今、何が足りないか──実証研究への取り組み......奥山直美
Ⅲ.変わりゆく看護機能
利用者ニーズとズレない在宅ケアを24時間届けたい......内田恵美子
駅構内まで拡がるセルフ健康チェック──法律を変える看護の力......川添高志
報酬に縛られたケアシステムは、本来のニーズには対応できない......川畑武敏
「エンディング」から逆算したサービス設計をする......高丸 慶
知恵のコラボで足裏から宇宙につながる「フット・プラネタリウム」の開発──こころの声が伝わる......村松静子
コラム
看護師の要件......安藤武士
在宅療養でよかったと思ってほしくて種々のトイレを製作中です......金井純代
看護の本分を忘れるな......塩田芳享
顔が見える専門職でありたい......笹木信子
男性が担う在宅介護......山内輝昭
知ってほしい、看護師が知らないがん患者の思い......蓮尾久美
「お節介士」がつなぐ「かかりつけナース」、介護と医療の架け橋に......柴本美佐代
「おひとりさま」を生ききるには......福田和子
在宅医療をもっと素晴らしいものへと、一緒に考えましょう......松本 百
書評掲載案内
■2015年8月27日付『読売新聞』夕刊(8面)
■2015年10月号『訪問看護と介護』
■2016年1月号『ベストナース』 P39
■2015年10月号『訪問看護と介護』
■2016年1月号『ベストナース』 P39