書籍詳細:法と国制の比較史――西欧・東アジア・日本

法と国制の比較史――西欧・東アジア・日本

の画像の画像
  • 紙の書籍
定価:税込 8,800円(本体価格 8,000円)
在庫なし
発刊年月
2018.05
ISBN
978-4-535-52233-6
判型
A5判
ページ数
600ページ
Cコード
C3032
ジャンル

内容紹介

西欧・東アジア・日本における法と国制の比較史的考察をした論文集。日本法制史に多大な業績を有する水林教授の古稀を契機に刊行。

目次

まえがき


序論……松園潤一朗
 ——比較文明史論における法と国制

第1部 方法——法史学・法社会学・比較法学
 国制史学の対象と方法……西川洋一
 マックス・ヴェーバーにおける法の概念……高橋 裕
  ——経験科学的法概念の再構成に向けて
 比較法学における法系論の意義に関する覚書……青木人志
  ——団藤重光氏の「主体性」論に触発されて

第2部 西欧——近世・近代・現代
 「完全な共同体」とグロティウスの国家思想……山内 進
 フランス民法典とドイツの国民国家形成……岡田正則
  ——civil概念の対外的機能に関する考察
 二〇世紀における〈civil〉の政治学……大江泰一郎

第3部 東アジア——清代中国と李氏朝鮮
 中国法史から見た比較法史……寺田浩明
  ——法概念の再検討
 朝鮮民事裁判論序説……文 竣暎
  ——清代中国民事裁判との比較法史的考察

第4部 日本——古代・中世・近世
 卑弥呼・台与政権論……水林 彪
  ——日本国制史における〈反civil〉の起源
 古代首長と中世領主……広瀬和雄
  ——在地社会の特性と変遷についての考古学的考察
 日本中世の法と裁判……松園潤一朗
  ——「道理」の観念をめぐって
 前近代の〈天皇制的国制〉について……池  享
 イエの由緒……山本英二
 近世の村とは何か……渡辺尚志
 天道と日本近世の政治・社会……若尾政希
 江戸幕府の刑事裁判と「手続の選択」……大平祐一
  ——「吟味筋」かそれとも「出入筋」か

水林彪著作・論文等一覧
索引
執筆者紹介



正誤情報

2018.05.31 errata52233_1-1.pdf

正誤情報のファイル名=凡例

errata12345-m_n.txt
ファイル名の「m_n」は、その書籍の「第 m 版第 n 刷」の正誤表であるかを示しています。
PDFファイルになっている正誤情報をご覧になるには、Adobe Reader(無償)が必要です。
ソフトが必要な方はAdobe Reader公式サイトをご覧下さい。