書籍詳細:大学数学の質問箱(2)
シリーズ:数学セミナー増刊
大学数学の質問箱(2)
- 紙の書籍
- 電子書籍
定価:税込 1,980円(本体価格 1,800円)
紙の書籍・POD・アーカイブズの価格を表示しています。
電子書籍の価格は各ネット書店でご確認ください。
電子書籍の価格は各ネット書店でご確認ください。
在庫あり
内容紹介
大学数学の疑問点や躓きどころを質問・回答形式で解説した増刊号第2弾。専門的な数学の入り口で遭遇する疑問にお答えします。
目次
1. 群論の質問箱
群とは……宮本雅彦(筑波大名誉教授+台湾中央研究院招聘教授)
群の定義について……堀田良之(東北大名誉教授)
群の概念が抽象的すぎる……原田耕一郎(オハイオ州立大名誉教授)
群の同型……雪江明彦(京都大)
正規部分群と商群……千吉良直紀(熊本大)
準同型定理……見村万佐人(東北大)
群の作用……阿部紀行(東京大)
2. 複素関数の質問箱
複素数ってそもそも何なの? ……須川敏幸(東北大)
複素関数論の中の実数論……中村弥生(近畿大)
複素微分とはなんですか.ふつうの微分とはどう違うのですか.
……金子元(筑波大)
複素積分とはなんですか.ふつうの積分とはどう違うのですか.
……村田玲音(明治学院大)
正則関数の“綺麗”な性質はなぜ……大野泰生(東北大)
複素対数とは何か/パラドックスをこえて……高瀬正仁(数学者・数学史家)
解析接続の意味と意義について……小山信也(東洋大)
3. 微分方程式の質問箱
広がる微分方程式の世界……俣野 博(明治大MIMS)
常微分方程式の求積……岡本 久(学習院大)
微分方程式 解ける?解けない? ……坂井秀隆(東京大)
C は原始関数につくアクセサリーじゃない……矢崎成俊(明治大)
微分方程式の解の存在と一意性……二宮広和(明治大)
偏微分方程式の導出と解法/熱方程式を例として……柳田英二(東京工業大)
微分方程式は身の回りにどのように活かされているか……小林 亮(広島大)
4. 曲線・曲面論の質問箱
曲線や曲面の「曲率」とはなんですか? ……福井敏純(埼玉大)
ガウス-ボンネの定理について教えてください…伊藤哲也(京都大)
ガウスの驚異の定理とは? ……石川剛郎(北海道大)
「微分形式」とは一体何ですか? ……久我健一(千葉大)
群とは……宮本雅彦(筑波大名誉教授+台湾中央研究院招聘教授)
群の定義について……堀田良之(東北大名誉教授)
群の概念が抽象的すぎる……原田耕一郎(オハイオ州立大名誉教授)
群の同型……雪江明彦(京都大)
正規部分群と商群……千吉良直紀(熊本大)
準同型定理……見村万佐人(東北大)
群の作用……阿部紀行(東京大)
2. 複素関数の質問箱
複素数ってそもそも何なの? ……須川敏幸(東北大)
複素関数論の中の実数論……中村弥生(近畿大)
複素微分とはなんですか.ふつうの微分とはどう違うのですか.
……金子元(筑波大)
複素積分とはなんですか.ふつうの積分とはどう違うのですか.
……村田玲音(明治学院大)
正則関数の“綺麗”な性質はなぜ……大野泰生(東北大)
複素対数とは何か/パラドックスをこえて……高瀬正仁(数学者・数学史家)
解析接続の意味と意義について……小山信也(東洋大)
3. 微分方程式の質問箱
広がる微分方程式の世界……俣野 博(明治大MIMS)
常微分方程式の求積……岡本 久(学習院大)
微分方程式 解ける?解けない? ……坂井秀隆(東京大)
C は原始関数につくアクセサリーじゃない……矢崎成俊(明治大)
微分方程式の解の存在と一意性……二宮広和(明治大)
偏微分方程式の導出と解法/熱方程式を例として……柳田英二(東京工業大)
微分方程式は身の回りにどのように活かされているか……小林 亮(広島大)
4. 曲線・曲面論の質問箱
曲線や曲面の「曲率」とはなんですか? ……福井敏純(埼玉大)
ガウス-ボンネの定理について教えてください…伊藤哲也(京都大)
ガウスの驚異の定理とは? ……石川剛郎(北海道大)
「微分形式」とは一体何ですか? ……久我健一(千葉大)