書籍詳細:アメリカ合衆国環境政策成立史1970-1993
アメリカ合衆国環境政策成立史1970-1993 環境保護庁の設立から汚染予防法の成立まで
- 紙の書籍
予価:税込 5,500円(本体価格 5,000円)
紙の書籍のご購入
内容紹介
米国の環境保護政策の変遷について、70年の環境保護庁の設立から90年の汚染予防法の成立まで、歴代環境保護庁長官を中心に展望。
目次
_________________________________
第Ⅰ部 1970年代 連邦政府主導の環境政策への転換
_________________________________
第1章 初代長官ウィリアム・D・ラッケルズハウス
——EPAの基礎固め
第2章 第2代長官ラッセル・トレイン
——EPAの主たる環境政策の基礎固め
第3章 第3代長官ダグラス・コッスル
——1970年代環境政策の運用の実際と土壌汚染への対応
_________________________________
第Ⅱ部 1980年代 政策運営の経済的効率性の追求へ
_________________________________
第4章 第4代長官アン・バーフォード——EPA混乱の2年間
第5章 第5代長官ウィリアム・ラッケルズハウス
——EPAの再建とリスク・マネジメントへ
第6章 第6代長官リー・トマス
——バブル・ポリシーとリスクにもとづく環境政策
第7章 第7代長官 ウィリアム・ライリー
——排出後管理から汚染予防を通じた「自主管理」へ
第Ⅰ部 1970年代 連邦政府主導の環境政策への転換
_________________________________
第1章 初代長官ウィリアム・D・ラッケルズハウス
——EPAの基礎固め
第2章 第2代長官ラッセル・トレイン
——EPAの主たる環境政策の基礎固め
第3章 第3代長官ダグラス・コッスル
——1970年代環境政策の運用の実際と土壌汚染への対応
_________________________________
第Ⅱ部 1980年代 政策運営の経済的効率性の追求へ
_________________________________
第4章 第4代長官アン・バーフォード——EPA混乱の2年間
第5章 第5代長官ウィリアム・ラッケルズハウス
——EPAの再建とリスク・マネジメントへ
第6章 第6代長官リー・トマス
——バブル・ポリシーとリスクにもとづく環境政策
第7章 第7代長官 ウィリアム・ライリー
——排出後管理から汚染予防を通じた「自主管理」へ