書籍詳細:いきいき物理わくわく実験1 改訂版
奇想天外で本質にせまる実験の宝庫。元祖おもしろ実験 いきいき物理わくわく実験1 改訂版
- 紙の書籍
定価:税込 2,420円(本体価格 2,200円)
在庫なし
- 発刊年月
- 2002.03
- 旧ISBN
- 4-535-78337-3
- ISBN
- 978-4-535-78337-9
- 判型
- A5判
- ページ数
- 256ページ
- Cコード
- C3042
- ジャンル
- 難易度
- テキスト:初級
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の書籍のご購入
内容紹介
「物理実験書」のイメージを一新したバイブル的な本書が改訂版として再登場。教科書にはとても載らないような大胆な実験や奇想天外な実験の数々を、生徒の様子も含めてイラストとわかりやすい文章で紹介する。
目次
"1 パフォーマンス物理
超人!?ガラスの上のレンガ割り
卵にも乗れる
大道芸といわれても
源内も感動
2 ワァー きれい!
止まる水滴
波はBeautifulに!
ビルもクネクネ
おどる板の砂模様
ポコペコ風船
空気の振動を音と光で
3 実験はダイナミックに!
教室いっぱいを変圧器に
慣性打ち上げ台車
熱気球 小さくても上がります
飛んでびっくり水ロケット
エアエンジン
ゴムエンジン
台車をつらねて縦波・横波
炎でさぐる空中電位
4 からだがナットク!
電気マン 蛍光灯もピッカピカ
ペンキ屋の冒険
摩擦力をダイナミックに
人間タイマー
君の馬力は何馬力?
ポットふりふり 汗かきかき
ゼネコン大活躍
なわとびで電気が起こる
5 技術のからくりをあばく
ハイテクも簡単
次つぎ生まれる不思議なマイク・スピーカー
コイン選別
録音の秘密を手づくりで
磁気カードの情報を見る!
ブラウン管で遊ぼう
電磁調理器の原理は簡単
6 これなら誰だって簡単にできる
巻尺二つで干渉模様
物差しでできる簡単な実験
直視垂直抗力計
ガリレオもびっくり
ひと目でわかる運動量
エネルギーと運動量
気泡は慣性力を語る
簡単に求まる絶対0度
ゴム管のクインケ管
割り箸のレーリーのすだれ
そっくりまねする共振ふりこ
もえる鉛筆
簡易分光器を作ろう
銅線だって抵抗がある
7 遊びと生活の中で
“スライム”を作ってアイソスタシー
生徒にバカうけ綿菓子製造器
力の原理で遊ぶ
△tが命を救う
使いものになるジャンピングトーイ
安定なつりあいには固有振動がある
吹き矢コンクール
歯車楽器進化論
パイプはすべて管楽器
物理を肌身離さずポケットに!
カッチンコッチン電気をはこぶ
輪ゴムギターからハワイアンギターまで
磁石の惑星
簡単にできるリニアモーター
2000年前の熱機関
8 エッ!? どうして?
船はどちらに動く?
浮かぶ磁石と宙づり磁石
籠の鳥の重さは?
水銀の海に浮かびあがらない鉄
磁石は磁石で落ちないのか?
急ブレーキをかけると…
寝てた生徒がアンコール
ヨットはどうして風に向かって進めるの?
はずむボール・はずまないボール
自由落下を水平で
止まるは宿命 可逆の衝突
はかりの上での沈みこみ
鉄釘と毛皮の温度はどちらが高い?
電子も蒸発
波で波を消す
磁石は磁石をくっつける
9 これはいい工夫だ!
秒単位のゆっくりした電気振動
水素にも重さがある
飛んだ距離で速さがわかる
短い時間を雨ドイで
命中はやっぱり面白い!
百発百中!やっぱり法則通りだ!
アリストテレスはすごーい
電灯のカサでポテンシャル
ズバリ加速度計
厚い膜でも光は干渉
マイケルソン・モーレーもびっくり
鳴って光って電気共振
10 見えないものが見える!
そろった運動をバラバラに
動きまわる砂はまるで水
ブラウン運動は原子を語る
コインと紙コップでモル比熱
ゴム磁石の分子運動モデル
シャドウゾーンはなぜできる
金属内の電子を動かそう
電場で遊ぼう
等電位面の立体模型をつくろう
電流磁場で遊ぼう
エアーテーブルでα散乱と人工衛星
誰でもはかれる放射能汚染
偏光板の黒板見え器
11 本質にせまる実験
電磁波の発生はやっぱりヘルツで!
+,-は等量だ!
つりあっていても等速度
おかしい! 重さなんて関係ないのに!
何でもくっつく静電気
たたいて電気! エッ!?
ここまでひろがる圧電素子
クリップモーター
なんでも磁石に感じちゃう
ぐるぐるまわるビア樽
空気の圧力は音速で伝わる
ライターとコインで熱電流
原子の発光・吸収を発光ダイオードで
超人!?ガラスの上のレンガ割り
卵にも乗れる
大道芸といわれても
源内も感動
2 ワァー きれい!
止まる水滴
波はBeautifulに!
ビルもクネクネ
おどる板の砂模様
ポコペコ風船
空気の振動を音と光で
3 実験はダイナミックに!
教室いっぱいを変圧器に
慣性打ち上げ台車
熱気球 小さくても上がります
飛んでびっくり水ロケット
エアエンジン
ゴムエンジン
台車をつらねて縦波・横波
炎でさぐる空中電位
4 からだがナットク!
電気マン 蛍光灯もピッカピカ
ペンキ屋の冒険
摩擦力をダイナミックに
人間タイマー
君の馬力は何馬力?
ポットふりふり 汗かきかき
ゼネコン大活躍
なわとびで電気が起こる
5 技術のからくりをあばく
ハイテクも簡単
次つぎ生まれる不思議なマイク・スピーカー
コイン選別
録音の秘密を手づくりで
磁気カードの情報を見る!
ブラウン管で遊ぼう
電磁調理器の原理は簡単
6 これなら誰だって簡単にできる
巻尺二つで干渉模様
物差しでできる簡単な実験
直視垂直抗力計
ガリレオもびっくり
ひと目でわかる運動量
エネルギーと運動量
気泡は慣性力を語る
簡単に求まる絶対0度
ゴム管のクインケ管
割り箸のレーリーのすだれ
そっくりまねする共振ふりこ
もえる鉛筆
簡易分光器を作ろう
銅線だって抵抗がある
7 遊びと生活の中で
“スライム”を作ってアイソスタシー
生徒にバカうけ綿菓子製造器
力の原理で遊ぶ
△tが命を救う
使いものになるジャンピングトーイ
安定なつりあいには固有振動がある
吹き矢コンクール
歯車楽器進化論
パイプはすべて管楽器
物理を肌身離さずポケットに!
カッチンコッチン電気をはこぶ
輪ゴムギターからハワイアンギターまで
磁石の惑星
簡単にできるリニアモーター
2000年前の熱機関
8 エッ!? どうして?
船はどちらに動く?
浮かぶ磁石と宙づり磁石
籠の鳥の重さは?
水銀の海に浮かびあがらない鉄
磁石は磁石で落ちないのか?
急ブレーキをかけると…
寝てた生徒がアンコール
ヨットはどうして風に向かって進めるの?
はずむボール・はずまないボール
自由落下を水平で
止まるは宿命 可逆の衝突
はかりの上での沈みこみ
鉄釘と毛皮の温度はどちらが高い?
電子も蒸発
波で波を消す
磁石は磁石をくっつける
9 これはいい工夫だ!
秒単位のゆっくりした電気振動
水素にも重さがある
飛んだ距離で速さがわかる
短い時間を雨ドイで
命中はやっぱり面白い!
百発百中!やっぱり法則通りだ!
アリストテレスはすごーい
電灯のカサでポテンシャル
ズバリ加速度計
厚い膜でも光は干渉
マイケルソン・モーレーもびっくり
鳴って光って電気共振
10 見えないものが見える!
そろった運動をバラバラに
動きまわる砂はまるで水
ブラウン運動は原子を語る
コインと紙コップでモル比熱
ゴム磁石の分子運動モデル
シャドウゾーンはなぜできる
金属内の電子を動かそう
電場で遊ぼう
等電位面の立体模型をつくろう
電流磁場で遊ぼう
エアーテーブルでα散乱と人工衛星
誰でもはかれる放射能汚染
偏光板の黒板見え器
11 本質にせまる実験
電磁波の発生はやっぱりヘルツで!
+,-は等量だ!
つりあっていても等速度
おかしい! 重さなんて関係ないのに!
何でもくっつく静電気
たたいて電気! エッ!?
ここまでひろがる圧電素子
クリップモーター
なんでも磁石に感じちゃう
ぐるぐるまわるビア樽
空気の圧力は音速で伝わる
ライターとコインで熱電流
原子の発光・吸収を発光ダイオードで