書籍詳細:いきいき物理わくわく実験2 改訂版
おもしろ実験で「物理実験書」のイメージを一新した書の改訂版 いきいき物理わくわく実験2 改訂版
- 紙の書籍
定価:税込 2,200円(本体価格 2,000円)
在庫なし
- 発刊年月
- 2002.03
- 旧ISBN
- 4-535-78338-1
- ISBN
- 978-4-535-78338-6
- 判型
- A5判
- ページ数
- 200ページ
- Cコード
- C3042
- ジャンル
- 難易度
- テキスト:初級
只今、在庫が不足しており納期が確定できないため、
オンラインでの受付ができません。
オンラインでの受付ができません。
紙の書籍のご購入
内容紹介
「物理実験書」のイメージを一新した『いきいき物理わくわく実験』の続編が改訂版として再登場。1巻同様、物理サークルで開発した本質にせまる面白実験の数々を、生徒の視点も交え、イラストとわかりやすい文章で紹介。
目次
1 これは楽しい!
カラオケマイク、ばね電話
浮いた!浮いた!ブロアで浮いた!
鍋で綱引き
爆走するチェーン
ベルが開発した光電話
3原色の影は何色?
振動モーター
鉄の響きはコイルで聞こう
引力?斥力?
見えた!見えない!
君の声をTVに映そう
ピッチングマシン
2 からだがナットク!
わっとと!ハンドパワー
努力は必ず報われる!
反応時間測定ストップウオッチ
ねむれん棒
サラダボールで水しぶき
人間電圧計
3 超能力? 物理?
私は本当の超「NO」力者!
自称「超能力者飯田」のミラクルマジック
壁をつき破る手
壁をつき破る手パート2
Fire on Finger
超平面!? 超心理学!?
ベルバラ
4 実験はダイナミックに!
ジャンピング ワン
紙ばね
ホバークラフトで遊ぼう
ホバークラフト こんなつくり方も
透明塩ビシートを巻いてジャンボクント
おどるハク検電器・ボルトマン
人の乗れる大型力学台車で遊ぶ物理学
5 これなら誰だって簡単にできる
超簡単!太陽の大きさと距離の比測定
ペットボトルでボイルの法則
たった1階でも気圧差が
雷をつくろう
動摩擦力は動く歩道で
コインの制動距離
自分専用“暗室”で干渉模様を!
ミニ・ブザーはすぐれもの!
あきかんのフタで単振動
6 え!? どうして?
えっ!なんで消えるの?
逆も真なり
ネオジム磁石は実験の天才
釜鳴り
どっちが早い?
ある日のサークル
This is “Physics IQ Test”
浮きあがる?沈み込む?
奇妙な振り子
方向自在のモンキーハンター
右回しに充電すると、右回りに放電する!?
エッ、ピンポン球は浮かない?
ファラデー発電機は悩みの種
髪の毛1本で先生もびっくり
7 遊びと生活の中で
投げてこすってドレミファソ
投げてこすってどっちが高い
ドレミファ サイレン
グライダーになったタネ
そーら!ソーラで回るよ!?
ワッシャー困った
何に使うか?!“磁性”スライム
手作り3D映像
渦巻きを手の中に
『樹氷』でキンコン
アルミカン3D立体鏡
ワァー きれい!
波打つシャボン玉
明るい教室いっぱいに太陽の虹
無限を見る?
虹を生み出すCD
水滴の行進
共振を目で見る
作って苦労!見てびっくり!
すすんで、もどって、とまる波
炎色反応はデッカク!竜巻の炎
光のダンス
9 技術のからくりをあばく
ラップとホイルでコンデンサーマイク
三面鏡とコーナーリフレクター
君もエジソン レコード作り
リモコンの信号を音で聞こう
光で鳴る歯車楽器はデジタル社会への入口だ
エレキギターは電磁誘導そのものだ
床屋さんテレビ
アンプで録音、再生するレコードづくり
大気全体の重さ
10 見えないものが見える!
ガスマントルを使ってベックレル
磁場通信
ドクターもビックリ ジャンボ聴診器
ゴーストの正体はあのビルだ!
赤外線が見えた!
超音波回折格子
11 これはいい工夫だ!
鍋ラジオ
力の向きはスポンジで
黒板でジェットコースター
寝てた生徒がアンコール2
飯田式圧気発火器開発物語
超簡易ヘルツの実験
回折模様がリングになるわけは?
バランスをとれば小さい力も検出可能
磁力ゴマをパルサーのモデルに
電流の向きは発光ダイオードにおまかせ
12 どこまでいくか水ロケット
イラストで見る水ロケット発展史
自分でつくれる水ロケット
大型連結水ロケット
新型簡易2段式水ロケット
補助ロケットつき大型2段式水ロケット
13 こだわりの追求
フーコーもあ然
炎のドレミ
表面張力の気化熱の測定から分子の大きさがわかる
音の高さと構造力学
カラオケマイク、ばね電話
浮いた!浮いた!ブロアで浮いた!
鍋で綱引き
爆走するチェーン
ベルが開発した光電話
3原色の影は何色?
振動モーター
鉄の響きはコイルで聞こう
引力?斥力?
見えた!見えない!
君の声をTVに映そう
ピッチングマシン
2 からだがナットク!
わっとと!ハンドパワー
努力は必ず報われる!
反応時間測定ストップウオッチ
ねむれん棒
サラダボールで水しぶき
人間電圧計
3 超能力? 物理?
私は本当の超「NO」力者!
自称「超能力者飯田」のミラクルマジック
壁をつき破る手
壁をつき破る手パート2
Fire on Finger
超平面!? 超心理学!?
ベルバラ
4 実験はダイナミックに!
ジャンピング ワン
紙ばね
ホバークラフトで遊ぼう
ホバークラフト こんなつくり方も
透明塩ビシートを巻いてジャンボクント
おどるハク検電器・ボルトマン
人の乗れる大型力学台車で遊ぶ物理学
5 これなら誰だって簡単にできる
超簡単!太陽の大きさと距離の比測定
ペットボトルでボイルの法則
たった1階でも気圧差が
雷をつくろう
動摩擦力は動く歩道で
コインの制動距離
自分専用“暗室”で干渉模様を!
ミニ・ブザーはすぐれもの!
あきかんのフタで単振動
6 え!? どうして?
えっ!なんで消えるの?
逆も真なり
ネオジム磁石は実験の天才
釜鳴り
どっちが早い?
ある日のサークル
This is “Physics IQ Test”
浮きあがる?沈み込む?
奇妙な振り子
方向自在のモンキーハンター
右回しに充電すると、右回りに放電する!?
エッ、ピンポン球は浮かない?
ファラデー発電機は悩みの種
髪の毛1本で先生もびっくり
7 遊びと生活の中で
投げてこすってドレミファソ
投げてこすってどっちが高い
ドレミファ サイレン
グライダーになったタネ
そーら!ソーラで回るよ!?
ワッシャー困った
何に使うか?!“磁性”スライム
手作り3D映像
渦巻きを手の中に
『樹氷』でキンコン
アルミカン3D立体鏡
ワァー きれい!
波打つシャボン玉
明るい教室いっぱいに太陽の虹
無限を見る?
虹を生み出すCD
水滴の行進
共振を目で見る
作って苦労!見てびっくり!
すすんで、もどって、とまる波
炎色反応はデッカク!竜巻の炎
光のダンス
9 技術のからくりをあばく
ラップとホイルでコンデンサーマイク
三面鏡とコーナーリフレクター
君もエジソン レコード作り
リモコンの信号を音で聞こう
光で鳴る歯車楽器はデジタル社会への入口だ
エレキギターは電磁誘導そのものだ
床屋さんテレビ
アンプで録音、再生するレコードづくり
大気全体の重さ
10 見えないものが見える!
ガスマントルを使ってベックレル
磁場通信
ドクターもビックリ ジャンボ聴診器
ゴーストの正体はあのビルだ!
赤外線が見えた!
超音波回折格子
11 これはいい工夫だ!
鍋ラジオ
力の向きはスポンジで
黒板でジェットコースター
寝てた生徒がアンコール2
飯田式圧気発火器開発物語
超簡易ヘルツの実験
回折模様がリングになるわけは?
バランスをとれば小さい力も検出可能
磁力ゴマをパルサーのモデルに
電流の向きは発光ダイオードにおまかせ
12 どこまでいくか水ロケット
イラストで見る水ロケット発展史
自分でつくれる水ロケット
大型連結水ロケット
新型簡易2段式水ロケット
補助ロケットつき大型2段式水ロケット
13 こだわりの追求
フーコーもあ然
炎のドレミ
表面張力の気化熱の測定から分子の大きさがわかる
音の高さと構造力学